Menu
 > レビュワー
 > プミポン さんの口コミ一覧。2ページ目
プミポンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 321
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  オリバー!
自分はミュージカルにも平気なものと、苦手なものがありますが、この作品はあまり楽しめませんでした。ストーリーはあって無いようなもので、メインはひたすらミュージカルシーン。けれどその歌とダンスは本当に見事。大人数で踊るシーンばかりで、豪華でした。劇場で見るとそういった意味では楽しめるのだろうと思います。
3点(2003-10-30 01:00:09)
22.  ダイノトピア
日曜洋画劇場にて放送された本作品ですが、実は海外の連続ドラマを無理やり二時間足らずに編集したものなので、厳密には映画に分類すべきでないように思います。放送された内容は省略のされすぎで、かなりつまらないダイジェスト的なものでした。家族で楽しめそうな感じではあったので、今後NHKあたりでドラマとして放送されることを期待します。三ツ矢さんが声を当てると、恐竜もオカマっぽくなってしまうのに笑えました。
3点(2003-10-29 02:41:50)
23.  スーパーマンIII/電子の要塞
ルーサーは出てこないし、ロイスもほとんど出番無し。マンネリ打開を図ったのかもしれないけれど逆に物足りなさを感じました。冒頭からいきなりコントみたいな場面から始まり、浮気したり、バーで飲んだりもうやりたい放題。主役を別の役者に変えて完全なパロディ作品として開き直ってくれればまだ楽しめたのに…。けれど敵である社長の妹に対して社員が『お母様で?』と聞く場面だけは笑いました。
3点(2003-09-08 23:54:43)
24.  フレンジー
途中までは面白くなりそうだったのに、後半はあまり楽しめなかった。やはりちゃんと事件は解決して、釈放された主人公の後日談がないとスッキリしない。でも警部と警部夫人の場面はおかしくて好き。
3点(2003-02-26 00:41:37)
25.  ターミネーター3
特に「2」は子供のときから何度も見ています。「3」にはあまり興味がなかったのですが、テレビ放映で拝見しました。「2」に感じた「あぁ来るぞ来るぞ!」といったホラー的恐怖が少なく、過去の作品をなぞった"追いかけっこ"と"爆発アクション"に終始し、新鮮味がありません。そして最後の全否定…。「まずはじめに続編ありき」という印象が強いです。どうせ駄作なら、前作の敵を味方で登場させたりして、もう少し遊んで欲しかったです。
2点(2005-03-11 12:36:04)
26.  アンナ・カレニナ(1948)
救いようの無い結末を見終わった後、暗い気持ちになった。本を読んだこと無い人は見てみてもいいかもしれない。
2点(2003-02-18 11:19:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS