1. ラブ・アクチュアリー
いい映画!最近疲れてるな~って大人たちにはぴったりです。笑って、ちょっと泣けて、心が温まります。全体的にゆったりしたものがあっていいです。登場人物がつながってくるのも面白いですね。少年の恋と、異国人どうしの二人がよかった。 [ビデオ(字幕)] 10点(2005-11-14 15:35:23) |
2. 恋する40days
うーん、ちょっとプロットが足りないかなあ。最初は調子よかったんだけど、だんだん飽きてきてしまいました。キュートなシーンはいくつかあったけど。しかし、アメリカ人はここまでして賭けをしたがるものなんでしょうか。 4点(2004-07-26 22:24:07) |
3. アイズ ワイド シャット
キューブリックってほんとにスタイリッシュですね。音楽も映像も緻密にできてる、でも芸術的にできすぎてて「内容にどんな意味が??」って必要以上に考えさせられる。しかしあんな集会があったら恐すぎです。トム・クルーズ、翻弄される役柄合ってましたねえ。最後のセリフ、どういう意味を持ってたかわからないけど・・「愛し合おう、今の私達を大切にしましょうよ」ってことかなあと思った。私なら、そういう意味で言う。 7点(2003-10-04 17:52:06) |
4. エイリアン2
シガニー圧巻。素晴らしいです!最近初めて見たんですけど、彼女の強さにほんとしびれます。銃に弾丸を込め、体にベルトを巻きつけ・・その動作ひとつひとつに大人の強さを感じました。その動作だけで彼女は確かにやってくれる人だ!という確信ができちゃうんだもん、すごい。シガニーがまたああゆう動作似合うんですよね。最後のエイリアンとの戦いはそりゃ笑いますけどね、やっぱり彼女の強さに感動。最後にドアロックしたときの「完了だオラ!」的な気迫に拍手。ランス・ヘリクセンやマイケル・ビーン、ビル・パクストン(若っ)もみんないい!ほんとドキドキしっぱなしで、一時も目が離せない映画。欠陥を感じさせない。大成功作ですね。 [映画館(字幕)] 9点(2002-05-10 01:54:15) |
5. 普通じゃない
期待させる組み合わせなんだけど、ちょっと消化不良でした。裸にシーツ一枚はおってるキャメロンはとっても魅力的だった!最後に二人がこっちに向かって話し出すのは蛇足だと思う。ああゆうことされるとホントしらけるんだよね。 6点(2002-05-10 00:47:15) |
6. ブリジット・ジョーンズの日記
まずはレニー・セルヴィガーに拍手したい。あんなに自分をさらけ出しての演技、よくやった!ブリジットを完璧に演じてました。映画は期待どおり面白く、共感しながら楽しく観れました。なんか胸のあたりがホンワカする映画だった。 [映画館(字幕)] 8点(2002-05-10 00:42:00)(良:1票) |
7. イベント・ホライゾン
こうゆうの好きです!面白かった。宇宙ゆえのエピソードも面白いです、船員が防護服を着けないままで宇宙空間に飛び出しちゃうのとか。サム・ニールは善人面して大怪演。ローレンス・フィッシュバーンって人は何かマネキンぽい印象が私にはあるけど、役に合ってました。 8点(2002-05-09 18:45:41) |
8. 2001年宇宙の旅
すごく静かで不気味で、怖い映画という印象です(そこがすごくいいです)。出演者の息遣いがなんかリアルで緊迫感に溢れてる。あの「レクイエム」がむっちゃ怖かった。あと映像表現が素晴らしい。ラストシーンが意味不明で、観客にいろいろ考えてもらうために作ったものなのかなーと思いました。安全な映画なんて作ろうともしないように思える、映画に対しての姿勢がすごく好きです。 [映画館(字幕)] 9点(2002-05-09 17:47:57) |
9. 戦場のメリークリスマス
何回も見てる映画だけどまた見たくなりますね。最初はホント意味不明だったけど最近は、戦争って素直な気持ちを伝えられなくさせてしまうんだなーとか、日本人は負けまいと抑圧されていたんだなーとか自分なりにそんな感じです。セリアズとヨノイのキス?シーンは音楽とも相まってほんと不思議な高揚感。あとローレンスさんはほんと優しい。 10点(2002-05-09 17:19:22) |