1. チャーリーとチョコレート工場
前作「ビッグ・フィッシュ」以上のモノを期待しつつ、万全の体制で劇場に向かったものの、(「ビッグ・フィッシュ」と同じ路線を求めていた者としては)完全に肩すかしを食らってしまった。しかし、ある意味ではバートンらしさを取り戻した、つまり原点回帰を果たしたとも言える。キッチリと真面目な映画を作ることよりも、映像と音楽の純粋な楽しさを求めたティム・バートンは正しかったと思う。「ビッグ・フィッシュ」で大人になってしまったわけではなかったのだ。思うに、ティム・バートンにとっての「ビッグ・フィッシュ」とは、自らのアイデンティティを懸けたという意味で、スティーヴン・スピルバーグ監督でいうところの「シンドラーのリスト」に相当するものではないか。そして、そういう映画は、長い長い監督人生において、一本作れば十分だと思う。それにしても「2001年宇宙の旅」のパロディ(というよりそのまんま…笑)にはかなりウケた。「ツァラトゥストラはかく語りき」がこんなところで聞けるとは夢にも思わなかった。 [映画館(字幕)] 7点(2005-10-10 00:19:06) |