1. わらの犬(1971)
「ペンは剣よりも強し」イギリスの小説家・リットンの戯曲『リシュリュー』の中の言葉です。この映画をご覧になった方には、この言葉はどのように感じられるでしょうか。殴る蹴るだけが暴力ではない。人間性と尊厳を踏みにじる行為そのものが暴力である。まさにそのことを具現化した救いようの無いバイオレンス・ムービーの傑作のひとつ。 [DVD(吹替)] 7点(2009-03-22 21:09:42) |
2. チャーリーとチョコレート工場
《ネタバレ》 たった今DVDで鑑賞し終えました。感想がうまくまとめられません。【クチコミ・感想】を遡って読み返し、高評価も低評価もわかる映画です。今の率直な感想でこの点数です。チョコの川のウンパ達の曲と踊りが一番インパクトがありました(笑) [DVD(吹替)] 7点(2009-03-14 19:36:46) |
3. ターミネーター
《ネタバレ》 人気シリーズの第1作。タイムパラドックスとサイボーグとアクションを織り交ぜ、贅肉をそぎおとした展開で見事。今見るとVFXが見劣りするところも随所に見受けられますが「そんなの関係ねえッ!」ファーストシーンからラストシーンまであんこギッシリの鯛焼き状態。 「2」「3」を見てから見直しても楽しめる大傑作。逆に「2」への布石となる場面を随所に見つけては楽しめて、演出・脚本・俳優・VFX・音楽が見事に高い次元で調和した1本!シュワの存在感はシリーズ中で一番だと思います。 [DVD(吹替)] 8点(2008-11-26 20:52:33) |
4. ヘアスプレー(2007)
《ネタバレ》 ニッキー演じるトレーシーが魅力的。くったくのない笑顔笑顔! トラボルタにビックリ!ファイファーはまってる!ウォーケンに こんな役が合うなんて!いつしか映画見ながら足でリズムとってる! これぞミュージカル!冒頭からイイ感じで魅せます!が、後半に 入ってテーマ性がはっきり浮かび上がってからは少しテンポが緩み、 だんだんニッキーの出番が減っていきます。願わくばクライマックス では主役のニッキーの魅力全開の歌とダンスで押し切ってもらいたかったです。 [DVD(吹替)] 7点(2008-04-21 22:26:35) |
5. ファンタスティック・フォー:銀河の危機
《ネタバレ》 地球の滅亡まであとわずか。あらすじはいいんじゃないですか。 クライマックスも緊張しました。作者側として、ターゲットを子供か大人かハッキリ絞ればかなり毛色の違う映画になったでしょうね。シルバーサーファーのデザインはペプシマンそのものでしょ。ありゃダメです。 [DVD(吹替)] 6点(2008-02-03 16:38:42) |
6. サザン・コンフォート/ブラボー小隊 恐怖の脱出
《ネタバレ》 ずっと昔から見たかった映画、面白かった。戦争映画で始まり、一転してサスペンス映画。最後近くの村でホッと一息つくけど、更なる恐怖がそこからまた・・・。 ウオルター・ヒル見事な一作。ただDVDのヘンテコなスクイーズには最後まで悩まされた。映画に8点、変なスクイーズにマイナス1点で7点。 [DVD(字幕)] 7点(2006-04-24 21:47:41) |