Menu
 > レビュワー
 > ぱいなぽ さんの口コミ一覧
ぱいなぽさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 32
性別
自己紹介 管理人様、お世話になります。
長年ROM専でいたせいか、皆様のレビューを拝見しながら
映画を観る癖がついてしまいました。
無知と偏見に満ちた斜め後ろのレビューにお付き合いくださいませ。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  インターステラー 《ネタバレ》 
孫曾孫玄孫の人達は祖父曽祖父高祖父にあたる人に対してよそよそしいな、とか ジェシカ・チャステインはおばあちゃんになってもそんなにふくよかになりそうにないと思ったり (父親と再会するまでの延命処置の副作用と思うことにします)、 ブラックホールに突入した宇宙船は、いくら摩擦が激しくても分解より深海カップラーメンみたいに 押しつぶされそうな気がしたり、 TARSの送った信号にはアナログ時計よりデジタル時計の方が反応するんじゃないか、 あんな宇宙ステーションっぽい船のどこに第二宇宙速度以上の推進力があるんだ?等 しっくりこない点がありましたが、会話が伏線になっていたり希望を持たせられる良い点が勝りました。  さて、主人公の行き着いた先がなんで娘の部屋の本棚の裏なのかを考えました。 時空を操れるようになったエウレカ後の人達は、まず主人公とTARSにブラックホール内部 (すごい重力場)までは来てもらわないと、娘との時空を繋げることができなかった。 そして、なるべく娘に近い所へ繋ぎたかったけれど、エウレカ後のワームホールを出現させる レベルの技術をもってしても、指定できる数値で最適な座標がそこだった(簡単な自然数ではなく 円周率に代表される無理数並みの桁。最小桁がたった1違えばとうもろこし畑に繋がってしまうような)。 または親父の趣味。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2021-03-29 01:47:02)
2.  28週後... 《ネタバレ》 
やあ!みんな大好き『28日後…』の続編だよ! おいらはこれを観て、エドガー・アラン・ポー『赤死病の仮面』を連想したよ!  ただし、仮面の話は「誰も死を避けることはできない」みたいな主旨があるようですが 私は「どうせ誰か感染したのを黙っていたんでしょ」と思っていました。  いますよねー、伝染病が流行る地域へ観光目的でわざわざ渡航、 案の定感染し、発症さ中に帰国する人とか。 あと、母恋しさに保護地区をコソコソ抜け出す姉弟とか。 善い人達の犠牲が霞んでしまうくらい気持ちがモヤモヤしました。  感染即発症の速さにびっくりだけど28週で安全宣言の早さにはもーっとびっくり! それじゃ、また『28ヵ月後…』に会おうね!
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-11-29 00:26:24)
3.  マーガレット・サッチャー/鉄の女の涙 《ネタバレ》 
 この映画の製作国ではサッチャー元首相の功労・失策諸々知られ過ぎており、特別取り立てようとはならなかったのかもしれません。もしくは彼女の政策には賛否両論あるそうなので、差し障りなく、という作りだったのかもしれません。  「強いイギリス、強いポンド!」と誰も付いてこなくなるまで突き進む姿が印象に残ります。寝る子は育つを授業中に実践していたアホな私は(へぇ~こんなことやっていたんだ)と初めて学ぶことばかりでした。  仕事熱心で家庭崩壊という映画でもドラマでも極ありふれた人物設定ではありますが、国内では相当な恨みを買い家庭内も良好とはいかず、亡きご主人を呼ぶ姿は切なかったです。  今の日本に彼女ほどの気概を持った政治家がいるのだろうか、政治にもっと関心を持たなければ、と思いました。  さて、時は2016年6月。イギリスではEU離脱だの国民投票をやり直したいだのと揉めています。EUの話題の場面で、「奥さん、もうこんなになってますよ」と画面の向こうへ教えたい気分でした。
[地上波(字幕)] 7点(2016-07-01 07:38:53)(良:1票)
4.  フューリー(2014) 《ネタバレ》 
 一度言ってみたかったセリフ。  きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで・・・  戦車ファンタヅーでした。  ぞくぞくさせてくれたドイツの固いティガー戦のみに点を献上申し上げます。
[地上波(字幕)] 5点(2016-06-06 23:16:30)
5.  ダークナイト ライジング 《ネタバレ》 
 映画を作った方々の頑張りに敬して8点です。  マイナスポイントは三部作で長過ぎ・老若男女全てに薦められるか否かの2点です。暗黒ヒロインが「父の父の」と煩いのもありました。  主を見守り続けたアルフレッド、正義を愛するゴードン市警本部長、新たなヒーロー ロビンなど好いキャラクターがおり、希望に満ちたエンディングで感動しました。  以下、思い浮かんだことをつらつらと。  鉄腕アトムに続くかと思いきや、自己犠牲はしても死ぬまではいかないのですね。日本においても古くなりつつある精神ではありますが。  ベインがマスクをしてダミ声だったので言葉が聴き取りづらいだろうなぁと予想していたら違いました。これがイギリス英語というものでしょうか?  クリミナル・マインドのJJの旦那はチンピラ役がよく似合う!!  兄さん率いるラーズ・アル・グールは、ソドムとゴモラを滅ぼした旧約聖書の神気取りでしょうか?どの和製RPGゲームのラスボスも口を揃える「破壊破壊」とは根源的に異なるような気がしないでもないです。
[DVD(字幕)] 8点(2016-04-07 02:46:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS