1. ミスティック・リバー
まぁまぁだったなぁ~。結末は途中でわかったものの、雰囲気などはよかった。クリント・イストウッドが監督だとは知らないで見てたので評価+1。DVD収録の出演者二人の解説を聞くと更になるほどだった。ただまんま長時間解説されてもなぁ~いつか気が向いたら解説付きで見るのもありかもね。特典はせいぜい30分くらいで3人の何気ない会話程度でもおもしろかったかもね。 [DVD(字幕)] 7点(2007-09-13 21:44:22) |
2. サルート・オブ・ザ・ジャガー
4人目なので。これは隠れた(?)名作だったのかぁ・・・深夜テレビで何回か放送してたからたくさん評価されてると思ったんだけど。ビデオに録画して何度か見たけど楽しめた。雰囲気マッドマックスだけどずっと面白かった。7点くらいつけたかったが・・・流されて・・・。 テレビ吹き替えだったかも。テレビ東京かTBSか。 再放送されるといいなぁ。【映画の奴隷】【なにわ君】【やましんの巻】さん ・・・ 熱すぎるぜぃ。ww [地上波(字幕)] 10点(2007-04-10 03:31:36)(良:3票) |
3. レッド・プラネット
比較的よくできていて面白かった記憶があります。今日(3/27)深夜に放送予定なので出来たら見たいと思っています。個人的には結構好みの作品です。 [ビデオ(字幕)] 7点(2006-03-28 00:11:58) |
4. アナライズ・ミー
ボスの会議の所が非常に面白かった。普通に楽しめて笑える映画。デニーロの存在感もよし。今までのコメディの中では上位にランクインすると思う。見たのは2度目だったが、楽しめた。 [地上波(字幕)] 7点(2005-05-18 20:07:42) |
5. ザ・クロッシング(1990)
だらだらと展開するストーリーにまいった。親友同士の過去をもっと詳しく見せるほうがよかった。今の奥さんと共演してたんですね。ちょっと驚いたのが、奥さんの役名「メグ」でした。メグ・ライアンとのことを予想してたのかな?本筋とは横道をそれるが、唯一印象にのこったのはラストのコオロギかスズムシの鳴く声に『あ~秋っていいねぇ~』と思わせてくれたことかな~(その前に「あれ?うちでないてるのか?」と思ってしまった。冬なのに。^^;)久々にみなきゃよかったと思わせてくれた作品。 3点(2005-02-27 04:43:25) |
6. マトリックス レボリューションズ
《ネタバレ》 やったね。マトリックス。映画館で久々に足を崩さず集中して鑑賞できた作品。ただ好き嫌い分かれるかもね。この手の作品大好きなんだよね。リローデッドは必要なかったかも。不要な部分を省けばマトリックスはパート2で完結しても十分だったね。ちなみに、レボリューションも最初のほうは、説明的で『あ~ぁ、やっちゃったかな~』とおもったら、その後の展開に目を見張る。キャプテン三船!!エイリアン2の作業ロボットを進化させた攻撃型ロボ!!10点でしょう!!!弾薬運びのあの少年もよかったね。ナイオビ(美人船長)とハンマー号はスターウォーズのハンソロとファルコン号だったね!!10点。もっと戦闘が見たかった。説明部分は必要なかったね。預言者いらない。トレインマンいらない。謎のフランス人いらない。ただそれを抜きにしても十二分に楽しめる映画だったね。あと3回は見られるね。^^;ネオは脇役だったかも?次回作はネオ抜きでやる可能性あるかもね。第2次ザイオン・機械都市戦争勃発!!期待。(それっぽいこと言ってたよね最後) 10点(2004-01-23 20:54:01)(良:1票) |
7. マトリックス
単純なシナリオだが作品のよさを存分に発揮!名作ベストに名を連ねておかしくない。でもこの手の作品は好みの差が出やすいのかもしれませんね。アクションものの傑作といえそうですけど。ダイハード以来の傑作かと。CGも素晴らしいと思います。スカッとしたい人見てみてはどうですか。どうやらDVDだと別のエンディングが見られるらしいですね。見てみたいものです。 10点(2003-01-05 00:45:21) |