Menu
 > レビュワー
 > ライヒマン さんの口コミ一覧。2ページ目
ライヒマンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 424
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  アンダー・サスピション 《ネタバレ》 
警察署から飛び出して色々外に出たり、回想シーンを凝った感じに作っていたりはしますが、元々が舞台劇だということもあり、サスペンスながらどこかこじんまりとした印象を受けました。最後の最後でジーン・ハックマンは冤罪ということが分かるのですが、もう今回の件で夫婦間に生まれた溝が埋まることはないんだろうな・・・とラストシーンを観ながら思ってしまいました。最後の二人の距離が切なかったです。
[地上波(吹替)] 6点(2005-12-18 22:33:06)
22.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち
1がイマイチだったのであまり期待はしていなかったんですが、とりあえず前作よりは面白かったかな。それなりに手に汗握る展開でした。雪崩の次は水攻めかよ!とも思いましたが(苦笑)。ジャン・レノはやっぱり格好良い。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-02 22:23:50)
23.  トゥー・ブラザーズ
公開当時(といっても去年か)の売り方や看板広告などを見るに、少年と虎の友情物語かと思いましたが・・・中身は清々しいほどの二匹の兄弟虎のアドベンチャームービーでした。この虎が仲良いのは分かるんですが、少年やハンターとの交流をもっと描いて欲しかったです。それにしても犬と虎を一緒に飼う行政官の家って何かすごい。
[地上波(吹替)] 6点(2005-09-18 12:54:16)
24.  ヒューマンネイチュア
カウフマンの他の作品よりはストーリーは分かりやすかった。でもこの作品はカウフマン独特の皮肉をオブラートで包み隠さずバンバン晒していくので観終わった後はちょっと胃もたれ気味。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-14 00:35:45)
25.  列車に乗った男 《ネタバレ》 
二人の男が人生を交差させる最後のシーンが良い。マネスキエは列車に乗り、ミランは家で静かにピアノを弾く。お互いにありえたかもしれない未来は、結局夢の中でしか実現しなかったけれど、微かながらそこに希望が見えたのは何故なんだろう。人生の終着駅を間近にしてのこの二人の出会いは、決して無駄ではなかったと信じたい。
6点(2004-12-31 00:12:40)
26.  クリムゾン・リバー 《ネタバレ》 
ジャン・レノは渋かったし、リアルに見える死体など、小道具関係は頑張ってたと思うんですが、肝心のストーリーが面白くなかった。いきなり双子で出てきて雪崩かい!みたいな。
[DVD(字幕)] 5点(2005-09-25 22:03:57)
27.  みなさん、さようなら(2003)
タイトルに引かれて観に行ったんだけど・・・う~む、イマイチでした。何でも金で物事を解決する息子にも、死が迫ってるのにセックス談義で盛り上がる父親にもどうも共感できず。あと、暗転が何度も使われているのでシーンがブツ切りになった感があり、作品に集中できなかったのも残念。
5点(2004-06-02 21:55:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS