1. ストレイト・ストーリー
《ネタバレ》 風景も人物も話も全てが美しい。でも伝えたいことは決して逃れられない老いの怖さ。「一番怖いのは若いときを覚えていることだ」ってセリフは永遠に残りそう。じっくり考えると怖い映画です。 [DVD(字幕)] 9点(2008-08-18 18:19:14)(良:1票) |
2. ユナイテッド93
面白いんだけどなぜか後ろめたさがある。知人に「これ面白い」と素直にいえない自分がいる。 [DVD(字幕)] 8点(2008-01-06 03:33:19) |
3. ボーン・アルティメイタム
こんなにも面白い映画を観たのは初めてです。 CGでは味わえない魅力を、こんなにも盛り込んだ映画は初めてです。 期待大にして観た映画なのに、こんなにも期待を上回った映画は初めてです。 面白すぎて、こんなにも泣きそうになったのは初めてです。 面白かったと、こんなにも人に言いたくなる映画は初めてです。 映画を観た後に、こんなにも「終わってほしくない!」と思ったのは初めてです。 映画館を出た後に、こんなにもテンションが上がったのは初めてです。 これはほんっとに面白いです。ほんっとに面白いです。 [映画館(字幕)] 10点(2007-12-21 04:43:05) |
4. レッド・サン
設定だけ見たらキワモノ映画ですが中身を見ると大真面目な映画でした。三船の殺陣はかっこいいし、他のスターの存在感を凌いでます。(一人侍だからかな?)こんな感じで一人の侍が異文化のところで活躍する映画を現代でも撮ってほしいです。 [DVD(字幕)] 8点(2007-08-31 15:26:55) |
5. トランスポーター
《ネタバレ》 前半と後半では作品のテンポが違いました。後半からは急に派手で無理矢理なアクションになりますが僕は面白かったです。ただオリジナル性がなかったので残念。スー・チーが可愛かった・・・。 [DVD(字幕)] 7点(2007-08-30 16:21:49) |
6. マリー・アントワネット(2006)
ソフィア・コッポラが好きなので点数高めです。 ロスト・イン・トランスレーションもヴァージン・スーサイズもストーリーはどうってことなかったので、マリー・アントワネットもストーリーはどうってことないです。でもソフィアの最大の魅力は画であり、写真家出身の彼女だけにしか出来ない画が随所に垣間見れます。出演者のセリフ、ストーリーよりも、画と美術は必見。 [DVD(字幕)] 8点(2007-08-29 15:36:44) |