1. バベル
《ネタバレ》 東京をもっとちゃんと撮れ。良く描けとは言わんが [DVD(字幕)] 6点(2007-11-10 07:28:38) |
2. ジャッカルの日
謎が多い殺し屋ですな [DVD(字幕)] 6点(2006-07-27 03:43:09) |
3. 禁じられた遊び(1952)
静かな反戦映画。 [DVD(字幕)] 6点(2006-07-12 07:21:00) |
4. ロード・オブ・ウォー
《ネタバレ》 シリアスになりすぎないシニカルな視線が良い [DVD(字幕)] 8点(2006-06-24 02:47:38) |
5. ドミノ(2005)
こういうのをスタイリッシュな映像というの?チカチカして観にくいことこの上ないんだけど。あと時間軸も普通に演出して撮影ほうがいいと思った。最近のこの手の作品にはちょっと食傷気味。 [DVD(字幕)] 5点(2006-04-18 17:26:36) |
6. 藍色夏恋
よくある爽やか青春映画 [DVD(字幕)] 6点(2005-04-03 16:04:21) |
7. ノー・マンズ・ランド(2001)
いがみ合う兵士達・国連軍・マスメディア、すべて虚しい。そして戦争映画を鑑賞している私も、映画内の取材陣と同じなのかも。自ら当事者として悲惨な体験をしているにもかかわらず、あくまでも中立的な立場で描ききった監督の真摯な姿勢に頭が下がる。 9点(2005-03-28 11:13:10) |
8. 息子の部屋
劇的なことが最後まで起こるわけでもなく、描写が凄く淡々としててリアル。 大感動作ではないが見終わった後にジワジワと余韻が残る。 イーノの曲も素晴らしい。 [DVD(字幕)] 8点(2004-12-03 12:01:45) |