1. バイオハザードIII
《ネタバレ》 CG等で派手なシーンもありますが、怖さは感じなくなりました。 冒険活劇のようなものとしてみれば、出来は悪くありませんが、 一応 「バイオハザード」なので この点数です。 [映画館(字幕)] 4点(2007-11-24 07:30:11) |
2. バイオハザードII アポカリプス
《ネタバレ》 娯楽作品としてのレベルは前作を上回っていると思う。 でもどちらが好きかと聞かれたら 前作。 [DVD(字幕)] 7点(2007-09-25 08:47:21) |
3. あるいは裏切りという名の犬
《ネタバレ》 邦題に釣られて観てしまいました。 釣られて良かったと思えた 希有な作品でした。 [DVD(字幕)] 8点(2007-09-24 09:03:11) |
4. バイオハザード(2001)
《ネタバレ》 ゲームはやったことがないので純粋に映画として 見た感想になりますが、 この手の映画としては 面白かったと思います。 チープな感じを受けるところもありますが 主役のミラはすごく魅力的でそれを補って余りある ほどです。 [DVD(吹替)] 6点(2007-08-14 08:11:19) |
5. ニュー・シネマ・パラダイス
《ネタバレ》 トトを思うが故突き放し、それでも自分が死ぬ間際まで 愛し続ける。 その思いがラストで一気にとめどなく映し出されます。 私には退場ぎりぎりのイエローカード的な映画でした。 [DVD(字幕)] 4点(2007-08-12 13:06:40) |
6. マリー・アントワネット(2006)
《ネタバレ》 あほでした・・・私。 期待していたのでここのレビューにもあえて 目を逸らしてまで見に行ってしまいました。 ど真ん中のストレートを予想して変化球を 思いっきり空振りした気分でした。 [映画館(字幕)] 3点(2007-08-07 05:18:12) |