Menu
 > レビュワー
 > TOSHI さんの口コミ一覧。2ページ目
TOSHIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ニュースの天才 《ネタバレ》 
確かに、大統領専用機に一つしかない高級雑誌が偽記事を載せていたというのは話としては非常に面白い。しかし、どうもこの映画からだけでは、若造がプレッシャーから面白い記事を捏造したと言うのが見えてこず、もはやスティーブンが駄々をこねているようにしか見えない。製作者の意図とは少し違った結果となったような気がしてならない。
[DVD(字幕)] 5点(2008-12-16 10:56:15)
22.  あの日の指輪を待つきみへ 《ネタバレ》 
○アッテンボロー作品の割りに内容はあっさり。○時間軸をいじっているため多少分かりにくくなっているのと、IRAなどアイルランドの歴史が分かっていないと話についていけない。○ミステリーの部分もきれいに話が繋がりすぎていて不自然。○戦争を知らない世代が戦争世代を気遣えない場面がなんともむなしかった。○キャストは豪華で、シャーリー・マクレーンは相変わらずの貫禄だった。
[映画館(字幕)] 4点(2008-09-30 15:16:12)
23.  閉ざされた森 《ネタバレ》 
そもそも映画化するような内容ではないように感じる。テンポが速いので頭を使わないといけないが、まず誰が誰かわからん。もっとキャラ説明が必要。そして、キーとなる「8」がまるで取って付けたように浮いている。オチも拍子抜け。結局、そこまでして何が言いたいのか分からなかった。
[DVD(字幕)] 2点(2008-07-13 00:00:13)
24.  ホテル・ルワンダ
ジャーナリストや主人公の台詞に何もしてくれない当時の国連や世界の国々を描写しているが、それがこの映画のすべて。どこかで戦争していてもまたやってるわぐらいでテレビを見ていた自分が恥ずかしくなった。
[DVD(字幕)] 8点(2007-04-10 20:14:01)
25.  シン・レッド・ライン 《ネタバレ》 
映像は美しく、撮影班は良い仕事をしたと言える。ただ、人間関係を全然上手く描けていない。最後まで誰が誰なのかさっぱり。それに、主人公も誰なのか分からない。そして何より、見せ場が無いのが一番の痛手。一定の調子でだらだら進んでいくのが観ていて一番つらかった。
[DVD(字幕)] 1点(2007-03-13 23:43:48)(良:1票)
26.  レッド・ブロンクス 《ネタバレ》 
ジャッキーのアクションを十分に堪能できる内容でした。でも、ハリウッド進出第1作とあってか、ジャッキーらしさが中途半端だったかもしれません。コメディとシリアルな部分がなんか適当でした。あれだけ店を破壊されているのにめげずに建て直しを続ける女性の姿はコメディなのか真剣なのかもよくわからないし、チンピラの話から突然ダイヤをめぐる戦いの話にすりかわったりと、ストーリーがいい加減でした。人がミンチにされたり、ジャッキーがぼろぼろにやられるのも頂けませんでした。でも、相変わらずアクションではジャッキーがしっかり見せてくれているので、退屈しませんでした。ラスボスの部分は、多分ジャッキーが怪我をしてしまったのでああいう形になったかと思います。そこを除けば、アクションは良かったと思います。
[DVD(吹替)] 5点(2006-09-27 18:15:34)
27.  クライム&ダイヤモンド 《ネタバレ》 
まさに掘り出し物的な映画。やはりこの映画の一番の見所は、回想シーンが現代に繋がるところ。登場人物の設定も面白いく、軽快なテンポで、観終わった後の爽快感はなかなかのもの。
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-01 17:45:04)
28.  CUBE 《ネタバレ》 
○久しぶりに再鑑賞。○本当にアイディアの勝利、この一言に尽きる。欲深くない人間が生き残るラストも良い。○カナダ映画として名を馳せたのに、続編でハリウッドに無茶苦茶にされてしまうのはかわいそう。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-09-01 17:34:50)(笑:1票)
29.  スパイダー 《ネタバレ》 
サスペンスにしては緊迫感にかけるし、犯人もなんとなくわかったし、正直そんなに面白くありませんでした。モーガンフリーマンが公衆電話に走るシーンはダイハード3を思い出しました(笑)
[地上波(吹替)] 4点(2006-08-31 23:32:55)
30.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 
人間がプレデターの仲間になったり、死体で武装したり、意味不明なエンディングと見事に期待を裏切ってくれました。
[DVD(字幕)] 4点(2006-08-31 23:02:36)
31.  アポロ13 《ネタバレ》 
○久しぶりに再鑑賞。○演出も演技も平均点以上だが、これ!ってものはない、そんな映画だった。もちろん最後まで楽しめたが。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-08-31 01:16:13)
32.  沈黙の聖戦 《ネタバレ》 
○改めて鑑賞したが、それほどでもないな。○セガール太りすぎで、スタント多用が残念。○ラブシーンはさすがに不要。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-08-30 11:41:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS