1. ダンス・ウィズ・ミー(1998)
映画「サルサ!」に比べれば、競技ダンスが中心なので迫力のあるパフォーマンスが見られます。ラファエル役のチャヤンさんはプエルトリコ出身だそうで、かなりノリノリが似合ってます(^^*ヴァネッサさんも有名なだけあってすごい踊りっぷりです。この二人が揃ったからこそ、この映画がこれまで迫力のある作品に仕上がったのだろうと思います。 ストーリーは少し重い感じもしますが、明るいラテンの裏側とダンスを通しての愛情がいい感じに出ていると思います(^^)CDはかなりお勧めです!一緒に踊っちゃってください(≧▽≦)/!! 8点(2004-02-07 01:10:58)(良:1票) |
2. ヤング・アインシュタイン
《ネタバレ》 良かった~~~!!なんだかお馬鹿なお話だけど、アインシュタイン可愛過ぎ!特に窓から落ちるところ最高!!行く先々の人々と仲良くなって、最後に帰ったときはあの人数!宿屋のお姉さんたちも、先住民らしいお兄さんもみんな来ちゃって、スピーチの変わりにライブだよねあれは!オートマで演奏してるところもいいね☆これはぜひ見ていただきたいですね!! 10点(2004-03-02 11:49:20)(良:1票) |
3. 隣のヒットマン
《ネタバレ》 殺し屋にも人情はある。といいますか、ジミーもフランキーもそして受付のおねぇちゃんも、思えば結構いい人でしたね☆狙い狙われの世界で、歯医者はどう行動すべきなのか・・・。また、良き出会いに対してどう対処すべきか・・・。すごく落ち着いた登場人物たちに対して、オズ一人だけのおろおろ感が、見る人を何ともどきどきさせてくれました(^^*とても面白い作品だと思います。 8点(2004-03-29 23:05:12)(良:1票) |
4. ダンサー・イン・ザ・ダーク
ビョークが嫌だ。ビョークをどうにかしてくれ・・・( _ _ ;それから何で映像がずーっと森の中みたいな、曇りみたいな感じなの?気持ち悪い。ついでに言わせてもらえば、あいつはダンサーじゃない!勝手に踊ってるだけだ!!私が初めて完璧に面白くないと思った映画でした。ラストの処刑シーンも気持ち悪過ぎ・・・↓↓ [映画館(字幕)] 0点(2004-03-20 16:00:07)(良:1票) |
5. 悪いことしましョ!(2000)
《ネタバレ》 一つひとつの願い事のオチが最高でした!いくつもの役に成り代わって体験したことが、主人公の現実にいい影響を与えているところが何とも心温かい☆ また、神様がすっごくやさしい感じのオーラを発していたのがすごい!最後の方で神様と悪魔がチェスをしているところが、やさしくてとてもいいシーンだと思いました(^^* 8点(2004-06-04 00:26:52)(良:1票) |
6. パール・ハーバー
悪い作品ではない。でも、何か後味が悪い・・・。戦争映画のしょうがないところなのかもしれないが、最後の暖かさが非常に辛く感じられ、一晩は悩まされる・・・。恋愛と友情と戦争、この映画で「よかったね!」と素直に言える出来事が一つもない。死んでも死ななくても悲しいむなしい・・・。他の戦争映画に比べれば、ラブストーリー色が強いので、見れないほど恐くはなかったが。やはり、ラブストーリーにしてはあまりにも悲しすぎる。 [地上波(吹替)] 6点(2004-03-29 23:19:22)(良:1票) |
7. 恋におちたシェイクスピア
《ネタバレ》 もう、始まりから引き込まれっぱなしでした。シェクスピア役の方の、あの麗しい瞳・・・見ているだけで胸がキュンと苦しくなるようでした。シェイクスピアの恋と同時に、ロミオとジュリエットのお話が完成していくところは、非常にいい場面展開をしていると思いました。稽古シーンとラブシーンが交互に、それも流れるように・・・女性側がロミオで男性側がジュリエットの台詞を言っているところにもミソが感じられます。最後の最後までシェイクスピアの書く物語に沿って、映像が進行して行くので、現実なのか夢(物語)なのか分からないような状態でふわふわと、ただただ擬似恋愛に浸れる映画だったと思います。 10点(2004-02-23 18:10:23)(良:1票) |