Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さんの口コミ一覧。3ページ目
M・R・サイケデリコンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3992
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  アリゲーター2 《ネタバレ》 
何で作ったのかが分かんない続編。スケールダウン・ストーリーの面白さダウンで映画業界は進歩してるはずなのにこの停滞感・・。どういうこっちゃ。おまけに市長&警察署長がキチガイ野郎に殺されちゃうトンデモ映画でもあり、このワニは銃も爆破もきかへん殺人マシーンやん!!とか言いながらスリルもクソもないすげえあっさりとした退治方法は今までの言ってきたこととかなり矛盾してるような感じがたっぷり。顔だしジェイソンのケイン・ホッダーがいい感じに殺されてましたけど低予算の悲しさがひしひしと伝わってくる残念な一本でした。
[DVD(字幕)] 3点(2012-09-26 00:33:38)
42.  悪夢の破片
なんだろね、これ。夢と錯覚の間に揺れすぎて見てるほうもわかんなくなっちゃったんですけどね。。もっと理解できなかったらウィリアム・ボールドウィンが何で2回も殺されてんの?って思っちゃうこともある。彼の妙な笑いズラがこの映画に全くあってないですな。アンヌ・パリローも「ニキータ」っぽかったけどなぁ。。。
[地上波(吹替)] 3点(2006-08-28 12:20:34)
43.  アイス・ステーション 《ネタバレ》 
原作はキングだけど、キングらしい映画じゃなかった。
3点(2003-10-17 11:34:31)
44.  アステロイド/最終衝撃(TVM)
なんかカンザスシティーがショボく感じました。隕石墜落シーンもなんとなく微妙だったし。最後の最後もなんかマンガのラストみたいだったし。
3点(2003-06-14 00:50:43)
45.  アベンジャーズ(1998)
おしゃれ映画なだけにアクションはあわない・・・・。
3点(2003-03-15 12:10:59)
46.  アトランティック・プロジェクト 《ネタバレ》 
映画史上最速レベルでハイジャックが起きて映画史上最速レベルで解決するという中身のなさとスタジオ撮影のバレバレさと拳銃撃ちまくりで空中を飛んでるはずなのに気圧の差で飛ばされてるのは犯人グループと紙屑だけという凄さに圧倒。豪華客船なのに船員の圧倒的な少なさと壁にヒビが入って水が入ってきてやばいんじゃないのこれ?なシーンがあったのにその後の描写は一切なしで「クラッシュダイブ」のあの爆破シーンで相殺?(笑)なんだろこのヒビを出してきた意味のなさ。沈没までのリミットもクソもない。全然盛り上がらないし全然当たらない銃撃戦なのに無駄に人は死んでいくのはほんとにつまらないし全編で90分ちょいなのに予告編は起承転結全て詰め込まれてる作りなので予告編を見るだけで映画を見た気分になれる素晴らしい映画でした。他の映画から流用するのは別にいいけど「ジャガーノート」からパクんのはちょっとだめです。
[DVD(字幕)] 2点(2022-01-18 00:52:31)
47.  アライバル2 《ネタバレ》 
あの映画の続編。一気に予算がなくなったのか地味すぎる展開ばかりでホログラムだったり金色のボールがオラオラしたりSFでは頑張ってんなーだけど盛り上がりが少なく、なぜが銀行口座を解約されてたりFBIから指名手配されてるはずなのにそんな感じが一切ないし金がないとか言ってるくせに普通に行動できてたりとよくわかんないところが多すぎ。宇宙人だかエイリアンだかストーリーに絡めるにしても印象が薄すぎなので地球侵略でああだこうだされてもピーンとこずで逆に二人を追っかけてたエイリアンの手下二人のすんげえアッサリとした散り方がすんげえ面白いぐらい。雰囲気にもSFの映画感が感じられず、せっかく前作が作ってくれたものを見事に潰してくたよなーって感じです。
[インターネット(字幕)] 2点(2021-09-10 19:26:33)
48.  アンダー・プレッシャー 《ネタバレ》 
見るも無残なCGやね、引いちゃいます。豪華客船を沈めさせた上、船員&乗客を全員見殺しにしたのにハッピー・エンドは有り得んでしょ。ロブ・ロウさんは雑誌見ただけで潜水艇が操縦できるんですね。スゴーイ見直しちゃいました、アホらしくて。
2点(2005-02-01 14:06:28)
49.  アメリカン・サイボーグ 《ネタバレ》 
ぁぁーあほらし。スケールちっちゃいしララさんの持つ銃はちっちゃいしサイボーグはオヤジ臭過ぎだし。ありえんぐらいに「ターミネーター」のストーリーをパクってますが、ありえんぐらいにグダグダです。何回早送りしそうになったことか(笑)。(心の中で)ふーん、ああそぅ、へぇー・・・。。ララさんはやっぱ長髪が似合うなぁ。
2点(2005-01-25 19:31:26)
50.  アフターショック/ニューヨーク大地震<TVM>
B級映画のパニック物はつまらないものが多い。これも見事にそれにハマッた。
2点(2002-11-23 13:40:04)
51.  アルティメット・マシーン 《ネタバレ》 
えええええ、ダニエルズ君は主演じゃねぇのかよ!!妙に顔の似たキース・クックって誰やねん(笑)よりによって監督はアルバート・ピュンだし題材もあろうことかサイボーグだし。。。この人はこの頃、サイボーグかキック・ボクシングしか撮ってねぇんじゃね?(笑)どーしよーもない監督にどーしよーもないストーリーなので文句はエベレストより高くなるほどありますが、その怒りを敬意に変えて心から怒りを表したいと思います。内容もこの人ならではのツッコミどころ満載。男が全裸で町を全力疾走するとか訳のわからんシーンがあったり勝ったほうと結婚してあげるとかいう何を考えてるのかわからん女がいたり蹴りや殴りの効果音が時代劇で刀で相手を斬る時の音以上にでかいしラストなんかもう腹たって腹たって・・・、、撃つんならはよ撃てやごるあぁ!!!!!!!!!!近づきすぎだよ。ダニエルズ君もなんででたんかわからん。さすがはアルバート・ピュン、素晴らしい駄作を作ってくれますなぁ~。
[ビデオ(字幕)] 1点(2005-10-21 14:28:41)
52.  アーマゲドン<TVM> 《ネタバレ》 
おいこらタニクリフ、何で全部スタジオ内の撮影やねん。全くつまらん。おまけにプレデターとエイリアンを足して2で割った感じのカイブツやし。半分パクってるって感じプンプンです。遅いし人間と身長かわらんし強いのは力だけ。ほんとモンスター映画とは言えないモンスター映画。はっきりなところ上映時間は88分やけど30分もありゃ終わっちゃう内容ですかね。まぁツマランの一言です。
1点(2005-01-07 15:23:45)
53.  アラン・スミシー・フィルム 《ネタバレ》 
ミラマックスだから作れた~みたいな。登場人物が多すぎてパニくるところもあったけど途中からどーでもいいや~って気分に襲われて見るのが必死やったね。
1点(2004-06-25 09:36:00)
54.  アタック・オブ・ザ・ジャイアント・ケーキ 《ネタバレ》 
思わずムサカが出てきたときにきたああああああああああああああああああああああああああって叫んじゃいました(笑)宇宙人がギリシャ語(?)しゃべってるわ巨大化したムサカはもうしょぼいしょぼいCGだわもおもろすぎ。変な液出してそれがかかって何で死ぬんでよ?ってかその液は何?何で死ぬの?疑問だらーけっすね。ってか宇宙人が勝手に巨大化させて勝手にもとに戻しちゃあ・・・。めちゃくーちゃね。この映画で何人死んだんだろとか思ってみたり。それなりに面白かったので1点
1点(2004-06-22 19:51:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS