Menu
 > レビュワー
 > ようすけ さんの口コミ一覧
ようすけさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 439
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 アニメ/黒澤明/トムクルーズ

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  赤ひげ
???なぜかまったく心に響かなかった…?期待し過ぎた…?要素抽出というか、ワザとらしさというか。色んなところでテクニックが垣間見えて?「感動させよう、感動させよう」と…?そのせいなんだろうか…。納得できないので、いつか時間と気力のある時にもう一度チャレンジしたい。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-03-06 07:50:35)
2.  雨のなかの女 《ネタバレ》 
あのアメフトバカが死んでスッキリしたのは僕だけじゃないはず。観客をイライラさせることに関しては一流の映画だな。あんな野郎のことは忘れたほうがいいですよ、奥さん。
4点(2003-09-12 17:53:52)
3.  明日に向って撃て!
こういう奴っているんだよ。確かラッツォもこんな奴だったな。ニューシネマにはこういうキャラって多いのかな。憎めない奴。それにしてもサンダンス・キッド、かっこよすぎ。ひびきもいいしね。サンダンス・キッド、サンダンス・キッド……。うーんカッコヨイ…。
6点(2003-09-02 08:18:30)
4.  アラバマ物語
僕としては「こういう父親がいい」映画という感じじゃなくて子供の体験記映画だと感じた。多感な少年少女時代の体験とその修正というか導き役として父親がチョロッといるという感じ。まさしくアラバマ「物語」。ああいう裁判とかって子供には理解が難しいと思うかもしれないけど、いやはや子供はかしこいものでちゃんと理解してるものなんですよね。なんか人間って子供時代のほうが「生きてる」なあと思ったりした。
7点(2003-05-18 22:58:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS