1. Avalon アヴァロン
丁寧に作ろうとしてるからこそ、人の動き、人がその世界に立たせるためにのろい流れが生まれる。…と、思う。自分の描きたいイメージを表すにはそれ相当の容量が必要なので…。自分はこのペースが好きなだけなんですが。内容は普通ではないでしょうか?自分に言わせれば「若きヴェルテルの悩み」より意味不明なものはありません!訳が解んない! 8点(2004-05-09 01:47:30) |
2. 赤い風船
作品としてはいいと思う。映像も音楽も演出も結構好き。でも、少しメルヘン過ぎ。メルヘンは苦手なのでUuあと、風船が割られた後の少年の心変りの早さが腑に落ちません。 6点(2004-04-19 16:07:42) |
3. あひるのうたがきこえてくるよ。
地球生き物紀行の好きな自分には椎名誠の動物を主体にした映画は貴重な物です。子供うけを狙った海外の動物系映画との違いを皆にも知って欲しいです。 10点(2004-04-19 15:54:52) |
4. あずみ
目青くない…髪黒くない…小山ゆうキャラ共通のピュアな心がなさそう…。キレテ刺しちゃった高校生程度のインパクトしかでないよアレじゃ…。 0点(2004-04-05 18:40:20) |
5. アウトサイダー(1983)
ランブルフィッシュを観た直後に観てしまった…同じ監督の同じジャンルを同時に見ちゃいけないなぁ…と思った。 6点(2004-04-01 05:57:20) |