Menu
 > レビュワー
 > Skycrawler さんの口コミ一覧
Skycrawlerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アウトロー(2012)
アクションかと思ったらサスペンスだった。 これは邦題で損してるんじゃないかな。予告から、もっとドンパチが派手で現代版ダーティーハリーっぽい感じかと思ってた。どうもピンときませんでした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-10-30 03:15:16)
2.  アイアンマン3
ペッパーの魅力全開でしたね。でも、あんなにスーツがいっぱい作れるなら、結構な軍事的脅威なのでは?ハマーが復讐に出てくるのかと思ったら、それはなしでした。
[地上波(吹替)] 7点(2016-07-18 18:36:54)
3.  アイアンマン2
金持ちが平和を守る。世界と自分の街という違いはあれど、設定はバットマンと変わらないのに、この印象の違いはなんだろ。 俺がバットマンだ、なんてブルースウェインは絶対言えないな。 アベンジャーズと同じで、なんか派手だけど薄味でした。
[地上波(字幕)] 6点(2016-07-18 16:44:59)
4.  アベンジャーズ(2012)
やっぱりマーベルよりはDCだなーと再確認できたのでまあいいか。
[地上波(吹替)] 5点(2015-08-01 02:12:21)
5.  アメリカン・スナイパー
予告編の緊迫感がすごかったので、期待しすぎたのかもしれません。 テロに対する怒りで戦争に行く気持ちも全く理解できないわけではないです。 でも、あの予告編のテンションを期待して見に行くと、物足りない。 グラントリノの最後の仕掛けにはかなわない。 ハートロッカーがオスカーを獲れて、アメリカンスナイパーが獲れないのもなんとなく納得できる。静かなエンドロールは貴重な経験でした。
[映画館(字幕)] 7点(2015-03-13 16:18:46)
6.  アメイジング・スパイダーマン
前3部作が好きなので劇場では観なかったけど、テレビでやってるから観てみた。 やっぱり、リブートには早すぎるからか、CGもそんなに進化したわけじゃないし、 ストーリーも微妙に変えてある程度だし、みんなが思ってることと大体同じ感想になってしまいますね。
[地上波(吹替)] 7点(2014-04-26 01:55:41)
7.  アルゴ
うーん、期待しすぎか。つまらんわけではないけど、他の結末が分かっている映画にくらべて格段にどきどきしなかった。アメリカはがんばった。でも、やっぱりカナダ大使が一番大変だったじゃん?1回観れば十分。
[DVD(字幕)] 7点(2013-07-14 23:02:01)
8.  アーサー・クリスマスの大冒険
冒頭のプレゼントを届けるシーンがよい。 なんかわくわくして、もうサンタは見つかってもいいじゃんと思っちゃった。 なかだるみがあって、最後はもう予想通りの終わり方だけど、 子供もよろこんでたし、クリスマスシーズンに観るには良い一本。
[ブルーレイ(吹替)] 7点(2012-12-24 00:54:14)
9.  アーティスト
ジョージはとても人の良い、優しい人。 ペッピーも良い人。 犬も良いね。 でも、それだけの映画でした。 最後のシーンも、なにがいいアイデアなのかもひとつピンとこなかった。 ジョージがペッピーの映画を観客席で観ているシーンが切なく、いい映画だなーと思いましたが、そう思ってる時間と、眠い時間の割合から判断すると6点。
[映画館(字幕)] 6点(2012-04-12 21:23:25)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS