1. 華麗なるギャツビー(1974)
《ネタバレ》 面白く見れたんですが後味が悪い。罪を人になすり付けたまま何事もなかったかのように旦那と旅立つだなんてデイジー酷すぎる。一途に生きてきたのに死んで終ってしまうギャツビーがかわいそうでした。ファッションはとても華やかで素敵でした。 7点(2004-03-30 00:04:01) |
2. 歓楽通り
すごい好きです。プチ・ルイの愛はまさに純愛です。あそこまで見返りを求めずに尽くすというのはなかなかできないです。プチ・ルイの「運命の男」説がマリオンの歯車を狂わせてしまったようにも思えますが、それでもマリオンは愛を知って、ラストは微笑んで死ねたのだから幸せだったのかもしれません。マリオンにとっての運命の人はプチ・ルイだったんじゃないかな・・・と思います。プチ・ルイも、マリオン亡き後幸せになってもらいたいです。 9点(2004-02-28 01:19:30) |
3. カラー・オブ・ハート
《ネタバレ》 すごくいい映画でした。自分の心に気付いたり、開放できた時にカラーになるなんて素敵だと思いました。妹があっちの世界に残ってしまったのは意外でした。現実世界では行方不明という事になるのでしょうか・・・。 8点(2004-02-27 00:00:50) |
4. ガールズ・ガールズ
《ネタバレ》 タラ・リードがかっこよかったので6点にしようかと思いましたが、やっぱり5点。ナレーションが多過ぎてちょっと疲れます。トッドとケヴィンの駄目っぷりは凄まじいし、アンドレアがあそこまでトッドに入れ込む理由が良く分からない。友達の自殺も、そこまでのエピソードと裏付けが弱くて「えっ!?」と思いました。 5点(2003-12-03 00:20:10) |
5. GIRLS★GIRLS
とにかくおバカな映画でした。(笑)バカなのかピュアなのか微妙な女の子達でしたが、時々共感もしてしまったりして、良い映画だと思いました。 7点(2003-12-01 01:37:38) |
6. 帰らざる河
マリリン・モンローの切ない歌が良かったです。西部劇はあまり好きなジャンルではないのですが、これはテンポもけっこう良く楽しめました。 7点(2003-10-29 00:54:57) |
7. 完全犯罪クラブ
《ネタバレ》 あまりに稚拙で、「完全犯罪」とは言いがたい。警察と犯人のやりとりも、内容が薄くて、期待を裏切られました。 3点(2003-08-04 00:04:48) |
8. 完全なる飼育
前半1時間は面白かった。心理描写をもっと細かく表現してもらえると良かった。 4点(2003-06-01 00:36:18) |
9. カッコーの巣の上で
なかなかリアルだった。今の精神科医療で、あんな有痙攣性電気ショック療法はありえないが(今は無痙攣)、なんか、昔の精神科ってあんな感じだったんだろうなー、と思った。ラスト、何であんなに廃人になってるのか分かりませんでしたが、後に分かって、彼を殺したチーフは、彼の尊厳を守ったんだ・・・と思います。役者さん達の演技も良かった! 8点(2003-04-17 18:04:29) |