1. 華氏911
ムーアお得意のブラックホラーコメディー?なドキュメンタリー映画。それにしても今作はめちゃくちゃつまらない。これを観て、「そうだったのか!」「ブッシュは酷い奴だ!」なんて単純に思っちゃったらそれもまた怖いだろ。内容が事実かどうかは置いといて、作り方が物凄く偏った視線なのが物凄くイヤ。なんか色んな意味で胸糞悪くなった。こんなんなら丸々2時間、馬鹿ブッシュ(ここは認める)の無能っぷり、呆けっぷりを晒してみんなで笑う映画のほうがよほどいい。つーか何度も言うけどコレは映画じゃない。金を出して観るモンじゃない。 3点(2005-01-18 03:05:03) |
2. カッコーの巣の上で
すごい映画だと思う。でも、わからない。他のレビューを見て納得できましたが、わからない。映画を観る前にその時代の社会背景だとか監督の半生だとかを知っておかないといけないのだろうか?そんなん映画に直接描かれてないじゃん。でも本当に強烈な映画だと思う。もう一度理解して見れば自分の中で忘れられない名作になるに違いない。馬鹿でスマソ。 7点(2004-03-08 23:52:36) |
3. がんばれ!!タブチくん!!
パ・リーグならではの味があって貧乏臭くてイイ。ホント、一度小手指でたこ焼き食べたくなる、そんな映画。2・3も合わせて。 4点(2004-01-30 20:03:44) |
4. カンフーキッド/好小子
爽快!こども版スパルタンX!あの「ベスト・キッド」の脚本、ロバート・マーク・ケイメンは確実にこの作品にインスパイアされオマージュしているに違いない!バカヤロー!! 6点(2004-01-30 19:54:32) |
5. 河童(1994)
中学生の時に当時の彼女と「酔拳2」とどっちを観ようか迷った末に観た映画。挙句の果てにボロ泣き。要するに、思春期の童貞坊主にはお勧めの映画っつー事です。 3点(2004-01-30 18:59:21) |
6. 学校Ⅱ
テーマがアレなだけに、喉の下ぐらいに響く作品。風になりたい。 4点(2004-01-30 18:52:28) |
7. 学校
イケそうでイケないカウパー映画でした。 4点(2004-01-30 18:47:13) |
8. 風の谷のナウシカ
記念すべき日本初のオリジナル長編アニメ映画(嘘)にして最高傑作。これが答え。もうお手上げ。以降のアニメ映画は全てナウシカのパクリ。 10点(2004-01-30 18:31:55) |