Menu
 > レビュワー
 > すべから さんの口コミ一覧
すべからさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  学校Ⅱ 《ネタバレ》 
序盤はユウヤという強烈過ぎる個性に圧倒された。自分なら絶対に我慢できない。 社会に出ると1人のためにみんなが迷惑するという状況は許されない。周りに悪意がなくとも、普通に働くということのなんと難しいことか。楽しく過ごさせるだけが目的ならいいが、この養護学校で最大限に甘やかしてきた彼らを、そのまま社会に放り出すことはかなり残酷にも見える。社会全体がこの養護学校レベルの寛容さを持つ日は来るのだろうか。
[DVD(邦画)] 8点(2014-05-10 13:29:44)
2.  学校 《ネタバレ》 
泣かせ全開、超ドストレートな終盤は正直、観ていてこっ恥ずかしくなってくる。 「幸福」についてディスカッションしちゃうなんてやりすぎだ。 しかし、田中邦衛演ずるイノさんの人生がこっちまで伝わってきて、胸に迫るものがあった。余計なエピソード、泣かせを排してイノさんの一生を描いた映画だったら号泣してたかもしれない。 
[DVD(邦画)] 6点(2010-03-27 14:16:54)
3.  髪結いの亭主 《ネタバレ》 
床屋の旦那になっておっぱい揉みまくりてー!という純粋な妄想超特急だった少年は、おっさんになり映画の序盤で運命的な出会いをあっさりモノにします。ソコにいたる苦難は毛糸のパンツが乾きにくかったことしか描かれません。夢を叶えたおっさんと美しい嫁さんの完璧なまでの円満な夫婦生活。これがこの映画のほとんど。映像や雰囲気は上品なのにおっさんはエロエロでコミカル。短いけれど若干退屈。 終始オッサンの独白を聞かされるものの、意地悪なことにラストだけは聞かせてくれません。嫁さんの行為は、自分のための最善の選択だったのかもしれませんが、それに対し旦那は何を思ったのでしょうか。さて、この映画は悲劇だったのか喜劇だったのか・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-11 12:10:58)
4.  顔(1999) 《ネタバレ》 
阪本順治監督作品ってことだけで見たので、牧瀬里穂の姉という設定とは思えぬ中年ぶよぶよのおばちゃんが主人公って事に戸惑いました。顔ってタイトルだし、犯罪を犯したから整形して逃げまわる話だなと思いきや、最後まで役者の交替はありませんでした。 最低最悪な人生をたどりながらも引きこもりだった頃に比べて段々といい顔になっていく正子は醜くも美しく、ラストシーンはなんとも清々しい。鬱々としたストーリーなのに辛気臭くならないのは、この物語が悲劇としてではなく、一人の成長記として語られているからなのだろうか。それでもやはり絵面の汚さは気になったし、テンポも悪く感じたので総合ではこの点数くらいで。
[DVD(邦画)] 6点(2009-03-18 11:14:23)
5.  カジノ 《ネタバレ》 
メインの舞台がカジノになったってだけで、グッドフェローズとやってることはあんまり変わらない。相変わらずぶちきれまくってるペシさんもおんなじ。特別面白いわけじゃないけど、なんとなく見れちゃうとこも同じ。 しかし、そこへペシも泣きが入るくらいにぶちきれまくる女、シャロン・ストーンはいい新風でした。なんだかとても疲れる映画ですが、割と好きです。相変わらず、ブルースやソウルのBGMの入れ方は文句なし。
[DVD(字幕)] 7点(2008-12-24 01:59:48)
6.  ガメラ 大怪獣空中決戦 《ネタバレ》 
特撮に対する愛情溢れる怪獣映画で、アクションシーンはミニチュアだとバレバレでもCGとは違って、本当に爆発させている分興奮してしまうところがありました。ガメラの火の玉がなんだか凄くかっこいいぞ。 ストーリーはと言えば、子供向けにしては小難しいし、大人が見るにはいい加減。出てくる人間が結局ストーリー上何の役割も持っていないのが残念。巫女になってしまった娘さんとかも、重要そうに見えて、何の説明もないまま結局何の役にも立っていないって雑すぎないかい?
[インターネット(字幕)] 6点(2008-12-21 10:29:57)(良:3票)
7.  がんばっていきまっしょい(1998)
なかなかよい青春、スポ根映画でした。キャラクターもよく、無理矢理なところもなく、安心して見てられるほほえましい映画。ただ、このストーリーで二時間はちょっと長く感じたのでその辺は減点かな。方言の田中麗奈は初々しくてとても良いです。
[DVD(邦画)] 7点(2008-03-25 14:01:54)
8.  カリートの道
男らしい哀愁が漂うパチーノがグー。全体的に質は高いが内容がやや平凡かと。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-25 13:54:39)
9.  ガタカ
豪華な顔ぶれの割に地味な映画ですね。でも、ストーリーでしっかりみせる映画になってるのでそれほど退屈でもないんですが、そのストーリーもいかんせん地味。悪くはないんですが。
[DVD(字幕)] 6点(2008-03-25 11:22:49)
10.  カノン
自分の娘に欲情する、無職になったどうしようもないおっさんの話。凝った映像、演出は面白いが、ストーリー内容と展開のダルダルさにうんざり。ほとんどが、根暗で独善的で絶望的なおっさんの独白と妄想。つきあってらんないっす。
[DVD(字幕)] 3点(2008-01-31 12:04:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS