Menu
 > レビュワー
 > スマイル・ペコ さんの口コミ一覧
スマイル・ペコさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 813
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ギター弾きの恋
天才ギタリストの不器用な生き方を悲哀を込めて見せてくれる。ショーン・ペンの演技は実に巧くキャラクターを表現している。彼の彼女役のサマンサ・モートンも難しい役どころを見事に演じていたと思う。しかし、ストーリー展開に感動が薄く、あまり心に残る映画ではなかった。
5点(2003-06-08 01:31:52)
2.  キャラクター/孤独な人の肖像
映像美が秀逸で冒頭から画面に引き込まれた。生き別れた息子に対して試練を与え続ける執行人の父親と成りあがろうとする息子の対立が実に濃厚にドラマティックに描かれる。俳優たちの演技も巧く見応えのあるサスペンスドラマだった。
7点(2003-06-07 21:53:44)
3.  気まぐれな狂気
そんなにまとまりのあるストーリーではないけど、ラストは非常に切なく哀愁があった。
5点(2003-06-07 16:44:43)
4.  Kids Return キッズ・リターン
北野映画の最高傑作。混迷しながらも成長していく二人の少年の姿を泥臭く描いていく。北野監督の間、久石譲の音楽、みずみずしい映像美すべてが少年たちの感情を映し出していて引き込まれる。とにかく素晴らしい映画であるが、この映画の最大成功要因はこれがデビューとなった安藤政信と金子賢の発見であろう。
10点(2003-06-04 19:17:46)
5.  キンダガートン・コップ
まあそれなりに楽しめるけど、中途半端で軽い感じは否めない。シュワちゃんの普通のアクション映画における冒頭の平和に暮らすシーンがずっと続く感じ。コメディというものは演技力の高さが求められることを実感する。
5点(2003-06-04 11:33:01)
6.  君を忘れない FLY BOYS,FLY!
つっこみどころはいろいろあるけど、全体的には感動的に仕上がっていると思う。描写がリアルじゃないぶん映画として薄い印象を持たせるけど感情移入はできた。
6点(2003-05-28 15:37:20)
7.  CURE キュア
暗くて退屈で勘弁してくれという感想しか持てなかった。かなり評価は高いみたいだけど、この手の映画はどうも苦手。
1点(2003-05-28 15:08:58)
8.  ギルバート・グレイプ
この監督の作品はどれも感動的なことは確かなんだけど、そのテーマはとても深く辛辣だ。もっとギトギトしてもいいテーマをやさしい空気感を持つ作品に仕上げるところが素晴らしい。最初はジョニー・デップを見るために観た映画だったんだけど、この映画の場合、やはり注目すべきはディカプリオだと思う。
8点(2003-05-28 13:35:44)
9.  CUBE
確かに凄い発想と映像感覚で賞賛すべきなんだろうけど、後味の悪さが僕には耐えられない。人間の嫌な部分だけが際立って非常に心地悪い。よくできていてアイデア的にはとても好きなだけに惜しい。
3点(2003-05-25 10:27:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS