1. ギャラクシー・クエスト
外国のコメディ映画は、つまらないのが殆どだったけど、これは面白かった。別に笑い転げるという意味じゃなくて、良く出来てます。何より、シガニー・ウィーバーが魅力的でした。(笑) [DVD(字幕)] 7点(2009-05-15 23:41:42) |
2. キング・コング(2005)
前半の人間ドラマとか、中盤の恐竜活劇とか、後半になるまでキングコングでなくてもいいんでない?という印象です。それにしても、谷底の巨大昆虫類は無駄に気持ち悪い。私にとってベースの1976年版が見たくなった。 [DVD(字幕)] 5点(2006-07-26 09:05:52) |
3. キル・ビル Vol.2
前作に比べかなりまともな展開?と思ったらカンフー修行にはヒヤヒヤさせられましたよ。ダリルハンナが悪女らしく決まってましたね。最後は娘に殺されるのかと思ったらハッピーエンドとは残念。 6点(2004-10-28 21:51:49) |
4. キル・ビル Vol.1(日本版)
日本を外人監督に描かれるとコメントし難いなー、タラちゃんはヤクザ映画好きなんですねってとこで。最初にテンポの良い短編の繰り返しで、後で全体像の見えるのはパルプもでしたね。まあ、2が素直に見たくなったのでOKか。 6点(2004-06-19 14:39:05) |
5. CUBE
強制的にリアルゲームに参加させられた、この設定を受け入れられるか?素直に共にゲームに参加できれば、最後まで楽しめる。受け入れられないと、最後までキューブの外側ばかり気になるかも。私は楽しめました。 7点(2003-09-08 21:14:50) |
6. キャット・ピープル(1982)
ナスターシャキンスキーは女豹にぴったり、デヴィッドボウイの音楽もイイ! 8点(2003-04-03 22:43:20) |