Menu
 > レビュワー
 > ランニングハイ さんの口コミ一覧
ランニングハイさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 27
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ歌うケツだけ爆弾!
最近のがひどすぎたためとても面白く感じました。若干感動のシーンがオトナ帝国の回想のようで一瞬それはせこいよぉ~と思いましたがそこはギャグの二段構えがあり意外にも心地よく見れました。ギャグも唄の繰り返しでさめるとこもあるけれど、最後は本当にすっきりしていて清々しくなる、15周年の誠意を感じました!!
[映画館(字幕)] 8点(2007-05-06 19:49:57)
2.  クラッシュ(2004)
一人一人がそこまで大きくかかれない映画は普通内容が薄いとかで批判されるものだが何故この映画はたくさんの登場人物であるにもかかわらず人気があるのだろうか?一つ目もポイントには脚本でうまくかみあわせていること。これは絶対条件だろう。二つ目には一つ一つの話がいい意味でも、悪い意味でも重く書かれている。ひとは人の深刻で重い話を聞くほど気分的にたくさんその人を知った気になるので、きちんと一人一人描かれていると判断してしまうのだと思う。そして最後にこの話において人種差別やそれに関係なく誰もにある出来事であるということを伝えるにはひとりを描くだけでは十分でないということから多くの人の関係の中での話にする必要があった。それが本当にうまくかみ合ってるからこそここまでいい作品になったのだと思う。
[映画館(字幕)] 8点(2006-04-25 20:55:48)
3.  グラディエーター 《ネタバレ》 
ラッセルクロウがかっこいい!それに最後のシーンで仲間だった人が主人公とその家族の人形を一緒に埋めてあげた所は本当にジーンときました!
[DVD(字幕)] 10点(2006-04-22 00:10:17)
4.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 《ネタバレ》 
すごくよかった!心からいいと思った映画です!クレしんの前作は凄かったので最初の方のギャグからしてあぁ前みたいに楽しい映画になるかなぁと思ったけど、またもいい意味で期待を裏切ってくれた。「北と南で生まれた人が京で出会って恋に落ちた」みたいな事を言っていた。これがとても凄いことだと感じた!好きな人と結婚できる今は凄いんだ!
[映画館(字幕)] 10点(2006-04-22 00:02:17)(良:1票)
5.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 《ネタバレ》 
映画館で初めて泣いた!70年代と今では未来に対しての希望は違った。でもいつでも未来にあこがれる子供はいる。ヒロシの回想シーンをみた人は70年代だけでなく次の時代も、今も、一瞬一瞬大切だと思うだろう。素晴らしい音楽をバックに未来を生きようとするしんのすけを応援してしまう映画です!
[映画館(字幕)] 10点(2006-04-18 22:20:19)(良:1票)
6.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル
初めて映画館で見たクレしん映画!期待してなかったからスゲー良かった!これがもし面白くなかったら名作「オトナ帝国の逆襲」を映画館で見なかっただろう。なんかワクワクしたし、音楽もよかった。
[映画館(字幕)] 9点(2006-04-18 22:11:02)
7.  クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ踊れ!アミーゴ
もとひら了の前の脚本である「のび太のパラレル西遊記」と同じでなかなかスリリングだった。それに面白いとこもしっかり詰められていてなかなかよかった。でも、最後の方の単調なギャグの連発は笑えなかった。あれがなかったほうがよかった気がする。でもここ最近のではやっぱり脚本もしっかりしてて一番良かった。
[映画館(字幕)] 8点(2006-04-18 19:25:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS