Menu
 > レビュワー
 > アンドレ・タカシ さんの口コミ一覧
アンドレ・タカシさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2127
性別 男性
自己紹介 2022/3/26に以下のような自己紹介文をアップしました。
ロシアのウクライナ侵攻が始まってひと月経過。
映画は観ていますが、侵略戦争のせいでレビューする気になれません。
私の映画レビューと戦争は直接関係しませんが、
楽しく文章を考える気分じゃない、ってことですね。
ロシアが撤退するか、プーチンがいなくなったら再開します。


そして、
侵略戦争が膠着状態に入り、
いつ終わるか識者にも判断できない状況になりました。
まぁ正直、痺れを切らしたので、レビューを再開します。
ウクライナ、頑張れ!

2024年3月17日更新

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  幻影師アイゼンハイム 《ネタバレ》 
好きな女と駆け落ちするために一国の皇太子を失脚&自殺に追い込むって、振り返るとやり過ぎと気付きますが、まぁあんな奴は死んでもよろしい。CGを使えばどんなマジックでも可能な訳だけど、観ている間はずっとワクワクしていました。ド派手な爆発やカーアクションでは無く、静かで落ち着いたCGの使用法がマジックをそれらしく見せくれたからでしょう。作品全体からは格調さえ感じました。ラストのオチは途中で見渡せたけど、無難なハッピーエンドだからこそ上手くまとまった印象です。子供の頃からの想いは成就させてあげないとね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-08-10 21:22:59)
2.  県庁の星 《ネタバレ》 
「県庁さん」は必要とされる場所で能力を発揮して周囲に喜ばれて顔つきまで変わった。でも、それは彼が県庁から民間に出向して来ていたからというより、職場環境においては普遍的に起こる現象で、ドラマとテーマが噛み合っていないと思う。公務員と民間の際立った違いは収益を目指す必要があるかないか。自分は民間でしか働いたことがないが、これが万事に優先される死活問題。本作に関して云うと売上が伸びないことと消防の査察を混ぜ合わせて閉店とかリストラとか言ってたけど、シビアな視線を感じない。反対に県庁側の描写では、業者との癒着をステレオタイプに描く前に、収益を目指さなくても許される職員たちのゆるんだ体質を描いて欲しかった、という意見です。利権派閥から放逐された主人公が目覚めるって話も、もし平穏に進んでいたら何も変わらなかったってことで、彼が変化して行く動機としては結果論に過ぎない。テレビ局製作の映画らしく全体に浅い創りだけど、人間関係だけを観る分には楽しめたので5点。エスプレッソ・メーカーが県庁の特権意識の象徴なのか? 霞ヶ関ならいざ知らず、県庁でそんな意識を持ってる人っているのだろうか。自分が地方を知らないだけ?
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-06-29 20:11:33)(良:1票)
3.  解夏
学生時代に歩いた長崎の風景が眼前によみがえった。石田ゆり子が良かったです。
[DVD(邦画)] 5点(2008-09-10 13:25:48)
4.  劇場版 マクロスF 虚空歌姫 ~イツワリノウタヒメ~ 《ネタバレ》 
最初のマクロスから30年近く経った訳ですが、基本的な見せどころを頑なに守って準シリーズ的に繋いでいることには感心しますね。歌・ロボット・三角関係ってアニメの普遍的なテーマではありますが、「マクロス」に関しては3つまとめて本質なのでしょう。 冒頭のコンサートシーンの見せ方はステージ演出の未来形を提案しているような見応えがありました。バルキリーは装備的なマイナーチェンジを続けているようですが見慣れてしまいました。その戦闘シーンはスピード感だけを重視しているようで、何をやっているのか良く分かりません。私には色気の無い戦闘シーンにしか見えません。メインキャラ3名の関係は歯切れが悪かったかな。だから「三角」な訳ですが、ドラマとしてはもう少しドロドロやってもらった方が面白い。個人的には幼児体型ヒロインに魅力を覚えないので、自ずとグラマー姉ちゃんを応援してました(笑)。 本作は二部作の前篇として「仕込み」的な色彩が強く、単品で観るとモヤモヤが多く残りました。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2012-12-12 21:46:43)
5.  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 《ネタバレ》 
2回目のTVシリーズは全て見たけど、1回目のシリーズは未見で鑑賞。そのため、最後まで設定が理解できずにモヤモヤが残った。まぁ、自分が悪いんですが。錬金術が使える世界と1930年代のドイツを対置させて、原作のファンタジックな世界観にリアリティを意識させる作りになっている。反対に云うと、それを利用して映画を1本作ったということでしょう。アメストリスへ侵攻した宗教団体(?)の軍隊がいきなり戦闘を始めた理由が、そこまでの展開を考えると唐突感が拭えない。物語を深く煮詰めることを放棄して戦闘シーンの描写に走ったとしか思えず、最後はオリジナルのキャラの個性でお茶を濁したという印象でした。最初のTVシリーズの続編という意識で観られれば、もう少しは見応えがあったのでしょう。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2012-09-15 04:01:25)
6.  劇場版 空の境界 第五章 矛盾螺旋
ストーリーや演出や作画は褒められたものじゃないけど、変なキャラがたくさん出て来てその興味で引っ張ってくれました。本作の主人公はあのオヤジだと思うのだが、彼の絶望と解放への方法論がとてもいい加減に思えます。あの理屈を理解できる人がいるのだろうか? 内容に自信が無いことを時間の倒置で誤魔化しているような印象でした。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-10-16 12:43:36)
7.  劇場版 空の境界 第三章 痛覚残留 《ネタバレ》 
やっとストーリーらしきものが認識できました。と言っても、超能力少女のバトルものと割り切って観た場合の話ですが…。理屈をこねて人を殺したりモノを壊したりしているけど、響いてくるものはないです。盲腸炎ってオチにはバランスの悪さを覚えます。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-10-16 05:51:18)
8.  g@me.(2003) 《ネタバレ》 
代理店のクリエイティブ担当で高級外車に乗ってあんな家に住んでることがすでにウソくさいテレビドラマって感じで、頑張るほどに軽くなって行く。テレビ局がかんでる映画に多い現象。どんでん返しもやりすぎると追従できない。ひとつひっくり返って、その整合性を考えているうちに、またひっくり返る。頭が悪いのか付いていけない。考えるなってことなのか…。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2008-12-01 01:42:16)
9.  敬愛なるベートーヴェン
クラシック音楽に精通している訳ではないけれど、ベートーベンの作曲環境がこんなおちゃらけたものであるはずがない、という印象です。それと邦題が気持ち悪い。ダイアン・クルーガーはやっぱり美人ですね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-08-15 13:23:07)(良:1票)
10.  劇場版 空の境界 第六章 忘却録音 《ネタバレ》 
ここまでの作り方から一転して、ガールズムービーになりました。フツーです。特に感想なし。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-10-16 12:45:32)
11.  劇場版 空の境界 第四章 伽藍の洞 《ネタバレ》 
やっとあの眼が何なのかが分りました。お姉さんが「魔法使い」だったことには驚きました。相変わらず人物の描写が表層的で中味が無い。ここまで観て、原作も内容が無い話なんだと思うようになってしまいました。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-10-16 12:40:17)
12.  ゲド戦記
やっと観ました。原作やドラマとの比較で評価されるのではなく、親父との比較で評価される珍しい宿命を背負った作品。そんな宿命があるのなら抗うことが若者の使命だけど、それが作品から感じられません。悲しいかな、御釈迦さんの手の上ですね。作品として評価する以前に、過去の宮崎作品のオマージュだけで成立しているような錯覚を覚えます。もう冒頭の狼のシーンからホルスだし、ゲドはユパだし、テルーはサンだし、ラストで城の天辺へ登るのは長猫とコナンとカリオストロです。挙げればキリが無い。そんなシーンに上辺のテーマを被せただけの作品と感じてしまいました。自分が宮崎作品を観すぎたこともあるけれど、映画を創るうえで最も大切な「オリジナリティ」が希薄なのは否定できない事実だろう。初監督のキャリア不足を露呈しています。以前に宮崎親父が「自分の子供に見せたいものを創る」ことが創作意欲の根底にあると言ってました。見せたいものは「子供の成長に従い変化している」とも。その影響が強すぎたのかな。それともプロデューサーが手を貸し過ぎたのか…。この映画の評価は監督本人の耳にも入っているはずで、相当にツライのではないだろうか。でも宿命は抵抗することに意義がある(って、偉そうに私の言葉ですが)。これで終わりにしないでください。辛口だけど、エールのつもりです。
[DVD(邦画)] 3点(2010-05-02 12:16:09)
13.  ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌
人間性悪説の説明が浅く、真面目にテーマに向き合っている感じがしない。今は亡き緒形拳さんの芝居の重さだけが浮いていて、自分が言うのも変だが故人に申し訳ない気分になった。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2009-05-18 02:14:54)
14.  劇場版BLEACH ブリーチ The DiamondDust Rebellion もうひとつの氷輪丸
いい歳して通勤電車で「ジャンプ」を読んでる中年なので、原作は知ってます。その中年の感想として、原作は極めて内容に乏しいストーリーだけど、キャラクターの魅力と会話の面白さで人気を得ている印象です。反対に、その設定でかなり頑張っていると言える。その映画版ということで、主要な(といっても、随分とたくさんいる)キャラクターに必ずひと言は喋らせることを目的にストーリーを作ったようでした。内容が無いストーリーは相変わらずだけど、キャラに頼っている作品という意味で考え方は間違えていない。こういう群像的な作品は世界が構築されれば、後は放っておいてもキャラが勝手に動いてくれるのでしょうが、この映画はそこに頼りすぎ。もし原作を知らない人が観たら(そんなことはほどんど無いのだろうけど)全く何のことか分からない作り方。少しは考えて新味を出して行かないと飽きられるよ。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2009-05-13 02:00:39)
15.  ゲゲゲの鬼太郎(2007)
アニメやマンガの実写版だけど、実写ならではと言える工夫が見られず退屈だった。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-08-05 15:13:28)
16.  劇場版 空の境界 第一章 俯瞰風景 《ネタバレ》 
何だか良く分らない。2回観て、やっと登場人物たちの関係が少し理解できた。でも、あの光る眼や短剣や義手や着物姿など、説明されていないことも多い。それらが次作以降に分かることで奥行が増すような作り方になっているんだろか? 私はいい歳したアニメファンなので甘めの視線で観ているが、常識的に考えたら有り得ない作り方です。製作者がこれを構成的な演出とでも思っているのなら、平衡感覚が狂っている。原作を知らない者の目には、相当にレベルが低く映ります。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2011-10-16 05:42:53)
17.  劇場版 空の境界 第七章 殺人考察(後) 《ネタバレ》 
これは酷いですね。脚本のレベルが低すぎです。「人殺し」を性として捉えることが理解できないので何も伝わって来ません。概念だけを肥大させてそれらしい台詞を連ねているだけです。その結果として、おままごとのような平和なカップルが出来上がってめでたしめでたしって…。実は女性の体に涎を垂らしたかっただけじゃないのか。これが実質的な最終話なので総括します。一話目を観てしまった為に最後まで付き合いましたが、とても後悔しています。1作として平均点に達しませんでした。このシリーズには「テーマ」と呼べるものがありません。少なくとも、私には感じられません。よほどのアニメ好きでない限りは見ない方が良いです。ストレートに苦言を呈しますが、こんな低レベルな作品がいくつも劇場で上映されることが信じられません。日本のアニメ文化の裾野は広いんだけど、そこに胡坐をかいています。劇場用の作品ならもっとレベルを上げて欲しいです。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2011-10-16 12:55:02)
18.  劇場版 空の境界 第二章 殺人考察(前) 《ネタバレ》 
時代が遡り、登場人物たちの高校時代の話になった。制服の無い高校に和服で登校する女子高生って設定は面白いと思いました。それが特に発展することは無いんだけど…。内容も無いに等しいです。唐突に終わったけど、何がしたいのかさっぱりわからん。ちなみに「劇場版」とのことだが、テレビアニメ以下の作画の質です。これ、本当に劇場用に作ったの?
[CS・衛星(邦画)] 1点(2011-10-16 05:47:44)
19.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer
テレビドラマの映画版ということは知っていたけれど、ここまでドラマを観ていない人を無視した映画を劇場に掛けたことに驚きます。転校生を遊び仲間に入れておきながら、ローカルルールを教えずに苛めるようなものだ。仮にドラマを観ていたとしてもこれはどうかと思うような印象だけど、観ていない自分は評価する部分がありません。
[CS・衛星(邦画)] 0点(2010-11-21 11:35:40)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS