Menu
 > レビュワー
 > 北狐 さんの口コミ一覧。2ページ目
北狐さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 564
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
モスラの歌が変な歌だったんで,かなりガッカリした。モスラの歌がザ・ピーナッツの例の歌なら満足度+2点だったんだけど。ちょっぴりネタバレになるけど,ラストシーンで勝ち誇るゴジラが爆発に巻き込まれて島ごと沈んでいくっていう方がストーリー的には良かったような気がする。生死不明なら次回作以降にも問題ないしね。
5点(2004-07-20 16:38:01)
22.  ゴジラ対メカゴジラ
う~ん,確かにキングシーザーのテーマ曲(?)は,あの名曲(?)モスラのテーマ曲と比べるといけてない。全体的な作りもやはりチープさが漂い子供向け映画全開である。今時の子供達は決して,この程度の作りでは満足しないだろう。っが,当時根が単純なお子チャマだった自分は大いに満足したものだった。やはりゴジラ・ガメラ(特にこの年代に作成された)作品に大人の鑑賞に堪えられるものを望むのは酷なのか。。。
6点(2004-07-14 10:34:43)
23.  ゴジラ対メガロ
この年代のゴジラは,どの作品を見ても惨いがこの作品は最たるものではないか?DVD得点で「3週間しか猶予がなく,時間も金も無かった」とか語っていたが,それにしても余りにも子供騙しな・・・。まぁこの年代の子供騙しゴジラシリーズを見てゴジラ好きになったんだから,子供相手にはこれでいいのかも?ゴジラに対する思いは過去の思い出として,そっとしておいた方が正解のような気が。。。。
4点(2004-07-12 15:20:33)
24.  ゴジラの逆襲
50年も前の作品だから,ストーリーはともかく映像的にどうかと思っていたが,ハッキリ言って70年代のゴジラシリーズより上じゃないか?70年代のゴジラシリーズは怪獣が人間臭くなってしまい,マンガチックな作品になっているが,この作品の対アンギラスは見応えがあった。怪獣同士の対決って感じが良く出ていた。町の崩壊シーンなんかも白黒が幸いしたのか,凄く良く出来ていると思う。
8点(2004-07-12 15:14:32)
25.  恋は邪魔者
退屈な時間を過ごしてしまいました。衣装とかは凄く良かったんですが,いかんせんストーリーが「はぁ?」って感じで。。。全く楽しめませんでした。
3点(2004-06-09 10:31:33)
26.  ゴジラ2000 ミレニアム
2003年製作のゴジラまで見て,この作品が一番映像的には頑張っていると思う。が,他作品にも言えることだが,脚本をしっかりしてもらいたい。
5点(2004-05-06 14:06:16)
27.  ゴジラVSデストロイア
ゴジラ代替わり?以降のゴジラは何代目ゴジラになるんだろう。。。
5点(2004-05-06 14:03:43)
28.  ゴジラVSスペースゴジラ
戦車や戦闘機がまるで通用しないのに,いくら特殊な弾を使おうが,あんなライフル(?)の弾がゴジラの皮膚を突き破るわけがない。そんなこともわからないで人生かけてる奴に日本の命運を左右する最終兵器(モゲラ)を任せちゃ駄目だろう。
5点(2004-05-06 13:59:36)
29.  ゴジラVSメカゴジラ
ミニゴジラのように人と触れ合う時は怪獣の肌(?)の質感をもう少し出して欲しい。あんな,いかにも人形ですって感じだとしらけちゃうから。。。
5点(2004-05-06 13:56:27)
30.  ゴジラVSモスラ
う~ん,モスラがこんなに強かったとは。2003年作品では何であんなに弱かったんだろう?
5点(2004-05-06 13:49:27)
31.  ゴジラ×メガギラス G消滅作戦
ゴジラ映画ではある程度の設定は無視して楽しむことにしているけれど,この作品はちょっと無理がありすぎたかな。渋谷があの深さまで水没とか,ブラックホールから出てきた巨大トンボ(実在するって設定?責任問題は?)とか,設定だけじゃなくキャストもちょっといただけない。
5点(2004-05-06 13:46:37)
32.  ゴジラ対ヘドラ
公害問題を取り扱っているのはいいが,ちょっと押し付けがましいというか,わざとらしい。
5点(2004-04-26 18:04:50)
33.  ゴジラVSビオランテ
「あれは,ビオランテだ!」って,あんた。あんな化け物,作っといて無罪放免かいっ。。。抗体バクテリアも騒いだわりに大して効いてないし,ラストの沢口靖子のアップもちょと,どうかなって感じ。面白い作品だっただけに,勿体無い。
8点(2004-04-23 13:52:05)
34.  ゴジラVSキングギドラ
「何故に,お前が操縦してるんだ~」って感じでした。キングギドラの出生・大きさに疑問点があるし,怪音(鳴声?)が変わってしまったのも残念。ゴジラ&キングギドラ出現までの前振りが長い割に稚拙で退屈でしたが,出現以降は冒頭のセリフ以外はまずまず満足できる出来だった。
7点(2004-04-21 13:26:11)
35.  五福星
各キャラクターの個性がいかされて面白い仕上がりになっている。香港版ドリフ?う~ん,言い得て妙ですねぇ。目から鱗が落ちました。
8点(2004-03-19 10:41:52)
36.  ゴージャス
今考えると結構贅沢な配役かも。でもジャッキー作品の中では下位。
5点(2004-03-15 17:09:14)
37.  恋するための3つのルール
可も無く不可も無い作品。退屈しのぎには丁度いいかも。
6点(2004-01-19 10:47:12)
38.  恋する惑星
後半部分は完全にストーカーだ。
6点(2003-12-24 10:16:21)
39.  この森で、天使はバスを降りた
なかなか泣ける映画でした。主人公がかわいそうだったけど,一番なけたのは,お店を売る人の手紙を読んだときと,その人が村に来た時。ちょっとずれてるかな?
8点(2003-08-01 14:58:14)
40.  ゴースト/ニューヨークの幻
ウーピーがいい味出してます。えっ?見所が違うって?ラブストーリーとしての感動は特になかったけど,最後まで引き込まれる作品だった。
8点(2003-08-01 14:46:28)
040.71%
1101.77%
2203.55%
3437.62%
46110.82%
55910.46%
66711.88%
79917.55%
811420.21%
95810.28%
10295.14%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS