Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。3ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  コール
犯人が可哀想に思えるほど無茶苦茶なDr.一家。警察に任せなさいよ、FBIに任せなさいよ、あなた達一家最後すごい事故起こしてまっせ、普通みんな死んじゃうよ、他人を巻き込むなよ。アメリカ人らしい自己中一家に比べ、犯人一家の方がちゃんと描いてさえくれれば十分同情できるんだがなあ。この映画のクライマックスってケビンベーコンとシャーリーズセロンの下着姿のあのシーンだったね。
2点(2004-01-06 13:11:34)
42.  ゴシップ(2000年・米)
誰がヤッタのか、ヤッタのかヤッテナイのか、なかなか見る側を惑わす面白い映画でした。しかし今時チョッとした事でセクハラだの騒がれますんで気を付けないと怖いです。
6点(2003-12-21 22:37:15)
43.  皇帝のいない八月
憲法改正が事実上不可能であるため自衛隊がクーデターを起こし、クーデター軍が寝台特急さくらで東京に向かってくるというポリティカルアクション。いつの間にか憲法改正派が多数を占める世の中に変貌を遂げ、自衛隊は海外にも派兵される世の中。まあ私も戦争反対ではあるが憲法改正賛成かな。
6点(2003-11-23 18:04:27)
44.  ゴーストバスターズ(1984)
アル・ヤンコビックじゃなくって・・・う~ん・・・Jr・・・レイ・パーカー・Jrだ。売れたね。
2点(2003-11-23 13:19:01)
45.  極道の妻たち
昔から岩下志麻の着物姿の凛々しさ、クールな綺麗さに惹かれてましたが、それがもっともはまるのが姐さんですね。ストーリーはともかく、ヤクザという男社会に生きる女達の生き様にすごいパワーを感じた。
5点(2003-10-30 11:17:45)
46.  荒野の用心棒
見事にオリジナルを真似てますねえ。オリジナル見るまでは面白いじゃんと思っていたが、見たときにすごいショックを受けた。
7点(2003-10-29 09:53:39)
47.  高校大パニック(1978)
高校時代に夜中TVでやってるのを見ましたが、強烈なインパクトでした。受験戦争なかで日常化している異常さにおいて、教師・生徒・犯人、何が正常であるかを考えさせられる。若かりし浅野温子がよい。
9点(2003-10-29 01:16:47)
48.  コナン・ザ・グレート
プリプリの筋肉、若きシュワ知事。セクハラ、女性関係にはくれぐれも注意してください。
5点(2003-10-28 18:18:36)
49.  コンフェッション(2002)
ネタ的には面白そうなのにガッカリでした。2つの顔と2人の女もっとメリハリを利かせて、掘り下げて欲しかった。淡々と時間が過ぎとても薄っぺらい話でつまらなかった。日本人にとってチャックパリスと言われてもなじみがないので面白さが伝わらない。
2点(2003-10-28 18:13:56)
50.  ゴスフォード・パーク
登場人物が多いので最初はちょっと戸惑いますが、大きなストーリー自体はゆったりとした流れなのでついて行く事ができた。登場人物一人一人にちゃんとエピソードがあり、端役さえもちゃんと生きている映画だった。犯人探しのミステリーではなく、人間ドラマだった。
8点(2003-10-28 17:22:45)
51.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
マトリックスの元ネタと言われて見ましたが、ナルホドみごとなパクられっぷりです。アニメの質の高さに比べ、日本のCG等の間抜けっぷりはなんでしょう。
5点(2003-09-25 13:28:49)
52.  ゴールデン・チャイルド
エディの全盛期でしょうか。風刺的な部分が所々にあり、コメディとしてはよく出来ている。がそれほど記憶に残るという映画でもない。
5点(2003-09-07 11:49:43)
53.  御法度
大島監督という人はよほどの自信家なんですねえ。映画に役者は要らないという考え方に納得しかねます。ストーリーと絵さえ見られれば、素人演劇でよいのでしょうか?
1点(2003-08-29 21:22:48)
54.  コミック雑誌なんかいらない!
フルハム三浦や豊田商事かあ。キナメリです、恐縮ですってねえ。それくらいしか思い出せないよ。
2点(2003-08-29 21:12:59)
55.  五条霊戦記//GOJOE
ネタ的にはいいはずですもんね。浅野が牛若丸じゃないでしょう。弁慶役を船木がやると思ってたし、どうもミスキャストなんじゃないか?
2点(2003-08-29 21:03:05)
56.  獄門島(1977)
横溝版マザーグースの猟奇的連続殺人のトリックを謎解きよりも絵画的に美しく見せるところがすごいですね。
7点(2003-08-29 20:55:13)
57.  交渉人(1998)
2人の裏の読み合いのような駆引き合戦を期待してたんだが、正直ショッパかった。そもそも潔白を証明するためとはいえ人質とって立てこもりっていうわがまま犯罪をNO.1交渉人のアンタがやっていかんでしょ、極刑にしてください。
1点(2003-08-29 20:42:15)
58.  ゴースト/ニューヨークの幻
デミムーアと歌のみで最低のつまらない映画です。コンパなどで好きな映画で、ゴーストやタイタニックを挙げる女の子とは絶対に付き合いたくありません。旦那役の人は何故あんなにかっこ悪いのか?
1点(2003-08-16 22:07:17)(良:1票)
59.  荒野の七人
キャストの派手な分見栄えはこちらの方があるのでしょうが、あまりにストーリーが一緒ですし、そのくせ百姓の辛気臭さや狡さなどがなく、この映画では勝ったのは7人であり百姓が勝ったのではない。
7点(2003-08-10 21:54:31)
60.  高校教師/もうひとつの繭の物語
ストーリー等はどうと言う事もないが、遠山キョウコ無しでは有り得ない映画でしょう。彼女の幸薄そうな雰囲気、神経の細そうな感じ、誰かに救いを求めている女子高生の感じが伝わる。
7点(2003-08-10 10:19:37)
0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS