Menu
 > レビュワー
 > delft-Q さんの口コミ一覧
delft-Qさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 122
性別 男性
自己紹介 自分の感性は、きわめて平凡だと自分でもわかっています。ただ、ほんとうはよくわかっていないのに、「わかった!」「よかった!」というのだけはしないつもりです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 《ネタバレ》 
Ⅰ、Ⅱと比べると、かなり落ちるなあというのが正直な感想。マイケルがあんなに喜怒哀楽をあらわにする男になっていたのには、かなりガッカリ。まるで別人で、Ⅰ、Ⅱでのマイケルの面影もない。物語も、3時間かけて、いったい何を伝えたかったのか? 聖と俗の宿業とか因果応報的な神の摂理とでもいうものを描き、オデッセイの世界へ昇華しようとしたのだろうと思うが、実際には何となく話がいろいろとつむぎ出されていただけといった感がある。  結局、Ⅰ・Ⅱとは完全に別物になっていたというのが私の感想。どなたかが「蛇足」と書いておられたが、同感。Ⅱとのあいだに時間が開きすぎたのが凶と出た気がする。Ⅱのラストから、せいぜい数年後を舞台にした「GFⅡ.5」を見てみたい。ということで、6点也です。
6点(2004-12-12 00:27:48)
2.  交渉人(1998) 《ネタバレ》 
警官が無実を晴らすために人質をとって立てこもるという非現実的な設定。だけど、それを補って余りある内容があった。話のテンポもこの種の作品に適度だし、最後のどんでん返しには虚を衝かれた。よくできたシナリオだったと思う。ただ、“IQ180の駆け引き”とはいえず、宣伝に偽りありの感は残った。『シェーン』をもう一度見てみたい気にも(笑)。
7点(2004-05-05 14:25:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS