Menu
 > レビュワー
 > ないとれいん さんの口コミ一覧
ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  インビクタス/負けざる者たち 《ネタバレ》 
とりあえずええ話です、サラッとしているせいか、大感動という訳でも無いですが、赦す事を第一歩にしようというマンデラ氏の考えが素晴らしく思えました、オールブラックス強さを説明するシーンで、時同じくして日本が記録的な大敗を喫しているのが日本人として悲しい。
[DVD(字幕)] 7点(2012-01-05 19:35:30)
2.  インクレディブル・ハルク(2008) 《ネタバレ》 
マーベル時系列鑑賞中です。時期的にはアイアンマン2~本作~マイティソーのあたりになります。 本作もレビュー漏れで再鑑賞です。 ヒーローもの取り直し過ぎとか思い始めてた頃ですね。ちょっと前にエリックバナのハルクがあったのにまた?と企画そのものから懐疑的に感じていたのを覚えています。当時はマーベル系がちょいちょい繋がっていて面白いな程度に思ってはいました。 でも上記もあって本作はリアルタイムでは観ずにDVDかTV録画で観たように思う。  改めて鑑賞したところ扱いが難しいキャラですね、面白くするのも難しそうな感じです。何するかわからないキレ芸な訳です、何かを成し遂げようという意思が希薄というかそもそも無いしできない為、なるべく迷惑かけない様に生きようというかキレないように頑張る方向ですもんね。 予備知識なしでいきなり本作を観るのは結構しんどいかもしれませんね。 大きな流れとしてキャプテンアメリカから繋がってくるスーパーソルジャーの延長線と考えると少し空しくなりますね。  関係無いけど、インクレディブルハルクってのはタイトル長すぎでイラっとするねw ハルクで良いんですけどちょい前の作品と区別しなきゃいけませんしね。。。
[インターネット(吹替)] 6点(2023-11-27 12:07:56)
3.  イーオン・フラックス(2005) 《ネタバレ》 
予備知識は無し、wikiによると海外の短編アニメ?が元ネタの様ですね。 DVDジャケ買いしたくなるパッケージだったけど評価が低かったので見送り続けてた作品ですが、アマプラに上がっていたので鑑賞。  細かい所を含めて色々残念に感じるところが多かった。世界観、キャラは良いので素材を生かしきれなかった感が強いですね。完全版とかで再編集したら良くなりそうな気がするのだけどどうだろうか?  この人綺麗だなぁと名前を憶えておこうと調べたらシャーリーだった。。。こういうのが何度もある不思議な魅力の女優さんですね。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-11-19 10:34:05)
4.  イップ・マン 序章 《ネタバレ》 
日本軍が出てくるので少し居心地が悪いけど、純粋に楽しめます。イップマンの人となりを楽しめるかと思います。序盤の仕合でご飯食べてからお茶飲んでタバコ吸って、じゃあぼちぼちやりますか?といった具合の緩い感じが良いですね。ちょっと面白かったのは、武館同士が意外と仲良いし、実際に強い人を認め尊重しあってる、これまでのカンフー映画だと商売敵同士はいがみ合ってそうな印象ですがそうでもないのですね。 中国嫁はドニーさんを嫌っています、嫁曰くは大陸全般らしいです。ハリウッドでそれなりに成功して、天狗になったのか?癇に障る発言をしたらしいのですが事実かどうかは知りません。もし本当なら「イップマン」をもう一度観て、イップマンを見習って欲しいですねw あ、僕は彼を認識したのは、HIROからでいいアクションするなと思って、そのあたりから注目しておりました。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-11-14 09:39:09)
5.  イングロリアス・バスターズ 《ネタバレ》 
相変わらずタラちゃん風味なんだけど期待しすぎたかもです。
[映画館(字幕)] 6点(2010-04-25 13:27:33)
6.  硫黄島からの手紙 《ネタバレ》 
持久戦との事らしいですが、1週間ぐらいの出来事の様な印象でした。戦争を題材にした作品はいつも虚しい気分になります。
[DVD(字幕)] 6点(2008-04-21 00:04:46)
7.  ICHI 《ネタバレ》 
食わず嫌い的な感じで観ようとは思わなかったけど、意外といけますね。主人公が雑魚切りしかしていないのが残念、座頭市が下敷きに無かったらもっと面白かったかもです。
[インターネット(邦画)] 5点(2017-07-03 15:47:36)
8.  イントゥ ザ ブルー 《ネタバレ》 
キレイな海とジェシカの身体が見ごたえ有りです、元ダイバーとしてあれだけの透明度の高い海は何度でも潜ってみたいもんです。一応ハッピーエンドなのだが、序盤から絡んでる仲間が犠牲になっている事、さらにいいかげん男がうまいこと生き残ってるのも微妙で釈然としない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-11 13:02:51)(良:1票)
9.  イノセンス
期待感が高かったせいか、大まかなストーリーがコミック版のあるエピソードを切り取ってちょっとひねっただけだったのが残念です、多くの人が言われるように、小難しい引用は俺にはついていけません、電脳化してないので外部記憶装置無いですし。。。あとTV版にはまったのですが、TVと映画版のキャラクタの微妙な違和感があり、続編という見方ができませんでした。  【追記】初鑑賞だと思ったら既にレビューしとった。。。世界観は好きだけども映画版はがっかりすることが多いですね。
[地上波(邦画)] 5点(2004-12-08 00:03:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS