1. イン・ザ・プール
くすりと笑えれば観たかいがある。 [地上波(邦画)] 5点(2011-11-25 03:55:38) |
2. インシテミル 7日間のデス・ゲーム
とんだ茶番ですね。緊張感のかけらも無いし、あの空気感では黙って7日待ってても全然余裕そうに見えました。 [地上波(邦画)] 3点(2011-10-29 05:26:31) |
3. 硫黄島からの手紙
痛々しくもないし、ユルくもない。佳作ですね。 [地上波(吹替)] 6点(2011-09-03 03:35:28) |
4. IT/イット〈TVM〉
子供の頃に観たものの中で一番怖かった映画です。 [地上波(吹替)] 4点(2011-06-22 12:50:46) |
5. インセプション
発想と設定はおもしろいです。 [DVD(字幕)] 7点(2011-06-20 00:40:24) |
6. インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
子供の頃、金曜ロードショーでよく観ましたが、いつも間違った聖杯を使うシーンで泣いていました。今観てもおもしろい。 [地上波(吹替)] 7点(2011-06-11 20:37:20) |
7. ISOLA 多重人格少女
映画館で観た、数少ない残念な映画です。 [映画館(邦画)] 2点(2009-07-08 03:06:25) |
8. イージー・ライダー
自由のためなら死ねるという青臭い勘違いに共感できたのでよかったです。 [試写会(字幕)] 7点(2009-07-04 05:47:02) |
9. 愛しのローズマリー
ジャック・ブラックは基本はずれがない。 [DVD(字幕)] 7点(2009-06-18 17:39:33) |
10. イノセンス
作画のクォリティーはかなり高いけど、話がダメだった。哲学的な言い回しやたとえが多かったがよくよく考えても本筋にそれほど関わるものでもないし、話自体はシンプルなのに無理に意味を深めてるように感じる。 押井監督の哲学感を前面に押し出したハードコアな作品。でも世界観は好き。 [DVD(吹替)] 5点(2007-04-20 02:16:56) |