Menu
 > レビュワー
 > はりねずみ さんの口コミ一覧。2ページ目
はりねずみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1110
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  修羅がゆく12 北九州死闘篇
あっ、やっとストーリーが少し進んだ。。。ほっ・・・
[DVD(邦画)] 5点(2006-10-14 01:05:59)
22.  修羅がゆく11 名古屋頂上戦争
シリーズがマンネリ化しすぎ。面白味も新鮮味も全く無い。さっさと決着つけろ!!
[DVD(邦画)] 3点(2006-10-13 20:56:28)
23.  新・日本の首領 完結編
上村vs永沢。因縁の対決!の筈が、なんじゃいこの迫力の無い対決は・・・。酷い、酷すぎる!出演陣は豪華でも、演出は学芸会レベル。第一、萩原が、ちょい太りすぎじゃないかぇ。
[DVD(邦画)] 4点(2006-09-19 16:43:35)
24.  シムソンズ 《ネタバレ》 
この映画は使い古された、仲間集めて、苦悩があって、でも最終的には万々歳!っていう感じに進んでいく。この手の作品はハズレは少ないけど大当たりも少ないと思う。面白かったけど、特別印象に残る訳でもなかったなぁ。
[DVD(邦画)] 6点(2006-08-24 12:07:11)
25.  シン・シティ
ありえねぇストーリーや体力(特にマーヴ)に、ついていけず、なんか遠目から見ている感じに襲われました。誰にも共感できなかったけど、ハーディガンだけはgoodでした。彼だけはカッコよかった&うらやましいぃぃ(相手役がジェシカで)。ハーディガンの話に絞ってやってほしかったなぁ~
[DVD(字幕)] 5点(2006-07-21 01:37:57)
26.  新・日本の首領8
うーん。面白いw『修羅がゆく』に出演している大和武士って言う俳優がいるのですが、この『新・日本の首領』にも、大野って役で出ているのです。彼の成長が垣間見れ嬉しいです。すごくかっこ良くなっているんですよ~!
[DVD(字幕)] 7点(2006-06-11 18:34:17)
27.  新・日本の首領7
岡田真澄さん、亡くなってしまったのですね・・・見ていてそれが残念でなりませんでした。すごい貫禄ある役者さんなのに。。  映画の撮り方変えたのかなぁ??以前までの重厚感ある映像じゃなくなっている気がしたのです!でも相変わらずの豪華キャストで楽しんで見れました。
[DVD(字幕)] 6点(2006-06-09 23:40:43)
28.  修羅のみち2 関西頂上決定戦
細川たかしは予想以上に貫禄があった。はじめは細川たかし似の俳優かなぁと思ってたぐらい。内田裕也は・・・与えられた役柄も酷かったけど・・。お遊び極道映画って感じですね。
[インターネット(字幕)] 4点(2006-06-02 00:43:00)
29.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
単調な映画だなぁ、としか思えなかった。どこで盛り上がればよかったのかな?当時、池脇さんが脱いだことで話題だったそうだけど、ただのい脱ぎ映画と言われても仕方ない出来かも。
[DVD(字幕)] 3点(2006-05-11 10:02:03)
30.  修羅のみち
丹波哲郎の出演シーンはすっごく少ないけど、渋くてカッコよかった!でも、前のシリーズでも言える事だけど、演出が過剰すぎる。これはもうヤクザ映画じゃなくて、ヒーローアクションモノだね。
[DVD(字幕)] 5点(2006-02-16 00:02:56)
31.  新・日本の首領6 《ネタバレ》 
うーん・・・三代目決めるのに時間かかりすぎでしょ、しかも邪魔していたのは乙骨って・・。辰野会って弱っ!と思っちゃいました。ストーリーも盛り上がりに欠けていたと思います。最後のシメもアホらしい・・・。雰囲気は好きですけどね。
[DVD(字幕)] 4点(2005-12-28 14:45:05)
32.  ジュラシック・パークIII
スピノサウルスとティラノサウルスの戦い以外は特に見所無し。この戦いはホントすごかったけどね。ってか頭弱い人が多いねぇ~・・・。映像は素晴らしかったけど、内容がねぇ・・・。怪獣同士の戦いをメインにして欲しかったなぁ。
[DVD(吹替)] 3点(2005-12-26 20:56:22)
33.  シュレック
内容が複雑な映画が増えてきているなか、この映画はすごく単純だけれどうまくまとめれている作品だと思います。ただ、3Dがイマイチ馴染めませんでした。これを観る前にハウルを観たのですがやっぱりアニメは2Dの方がしっくりしますね。
[DVD(吹替)] 5点(2005-12-14 19:47:41)
34.  シックス・デイ
家族はおもんない言ってたけど、面白かったですよ、そこそこ・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-29 03:27:38)
35.  少林サッカー
これで、見るの三回目ぐらいかな??さすがに最初見た時みたいに、大笑いしなかったけど、やっぱり面白いな~。でも、CGはめちゃくちゃ荒いですけどね(苦笑)また、コメディーに恋愛を絡めるのは全然ダメだと思いました。その場面になったらしらけちゃうもん。鉄の頭を演じていた人はすごくいい味出してましたね、吹き替えの声もドンピシャでした。
[DVD(吹替)] 7点(2005-11-23 19:52:21)
36.  新・日本の首領5
やっぱりこのシリーズ好きです。皆さんホント演技うまいですもん(竹原除く)関東連盟内での抗争、面白かったです。当麻組長や赤井さんのケンカシーンカッコよかった。次は辰野会の抗争の話っぽそうですね??楽しみです。
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-09 19:34:12)
37.  新・日本の首領4
役を演じている人が勝手に変わっていたので、最初何がなんだかわかりませんでした。お金の都合でもつかなかったのだろうか・・・最初にお詫びか何か入れて欲しかったです。この巻は渋沢親分(岡田真澄)の渋さが良く出ていましたね。やっぱ迫力あるわ~。記者は国分さんの方が良かったのに・・・残念。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-09 14:42:00)
38.  新・日本の首領3
3作品の中では1番面白かったです。ちょっとしか出ないけど、竹内力かっこいいですね~w。最後に中国マフィアの頭領が追い詰められて指を切断されるところはついつい『よしよし』と思ってしまいました。
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-08 22:20:18)
39.  新・日本の首領2
相変わらず、この映画の醸し出す重厚感が大好きです。ただ、これって言う修羅場がなかったのが残念です。女子高生に殺される組長って・・・。また、竹原慎二さん演技ヘタクソですね~見てられないです、なんとかならないでしょうか?一人浮いて見えます。
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-08 19:15:53)
40.  新・日本の首領
ヤクザ映画好きにはたまらない豪華出演陣だけで感動ですw。すごすぎます!!内容は・・・最初だから仕方ないかもしれないけど、出演陣の紹介っぽいストーリーであまり楽しめませんでした。また、ひかると歯医者の妻の話、あれは別にいらないんじゃないかなぁ・・・ここ全然面白味ありませんでした。中盤~終盤の沖名組、辰野組、峠会のやり取りはよかったです。次回に期待。
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-08 19:12:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS