Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。4ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  Shall we ダンス?(1995)
昔の上司が社交ダンスを長年やっており、映画ヒット後に勧誘してました。社交ダンス、マドンナという非日常性に世のサラリーマン達はつかの間の夢を見る。
6点(2003-09-07 13:56:58)
62.  JFK
公開時はかなりの話題作でした。アメリカ最大の汚点であり最大のミステリー。事実から出来た物語なだけに説得力はあるのだが、逆に生々しすぎて、ミスリードしている気がして恐い。あくまで仮説の一つであり、決して真実ではない。
6点(2003-09-06 21:29:37)
63.  シコふんじゃった。
相撲を持ってきた時点で勝ちでしょう。TVで取組みを見ていて内無双をはじめてみた時はちょっと嬉しかった。
6点(2003-08-29 17:56:19)
64.  春夏秋冬そして春
春夏秋冬と輪廻転生こういったいかにも東洋的なものって西洋人には受けるよねって感じの映画。ギドク監督にしてはソフトな印象、もっとえげつなさ、人間のエゴ、本性が出ていればと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-11 14:16:28)
65.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004)
まるで一緒なんだけど全然違う、倦怠期の熟年夫婦のラブロマンス。日本のお父さんのダメさ加減、冴えない中年サラリーマンの悲しさを米国で同じようにやることは無理だろうが、バラの花が似合いすぎるのは反則だ。Jロペはラテン系のダンスの方が似合うよ。
[DVD(字幕)] 5点(2005-10-14 20:34:27)
66.  修禅寺物語 《ネタバレ》 
修禅寺に住む能面職人と上昇志向の強い姉と素朴な妹、お飾りの二代将軍頼家と政治の実権を握る北条家。お飾り将軍と姉が恋に落ち、父は将軍の命で作らされる頼家の面に死相が消えず駄作を世に出す事を拒む。がその面を手に入れた直後、頼家は暗殺される。人間の魂を面に打ち込む名工は人の生死までもが面に出る。
[ビデオ(吹替)] 5点(2005-04-28 23:29:20)
67.  新・刑事コロンボ/汚れた超能力<TVM>
密室トリックを出来るくせに+,-など疑わしい証拠を残してしまうずさんさ、犯罪者としての意識が低すぎます。コロンボも性格悪すぎ、命かけなさんな!見てるこっちがハラハラするじゃないですか。
5点(2004-03-05 00:11:24)
68.  13階段
先日デビットゲイルを見たばかりなので、死刑や冤罪と同様のテーマでありながら・・・スペイシーと反町を比べるのが間違いなんだが、死刑執行の刑務官の心境というのはなかなか面白い。
5点(2003-12-17 01:06:59)
69.  シャルロット・フォー・エヴァー
本物の親子が親子役で近親相姦的な話って、かなり誤解を招くのではないでしょうか。かなり紙一重で怖いです。
5点(2003-11-26 15:09:33)
70.  十階のモスキート
今時だと警官がこんな事件起こしてもさして珍しくもなく、それに慣れてしまって、警官だって事件を起こすものと全ての人が思う世の中に変わってしまった。娘役がキョンキョンだった。
5点(2003-11-18 14:57:57)
71.  ジョン・マルコビッチのレディース・ルーム
女子トイレは女性の聖域なんでしょうか。踏み入ることのできない世界からみる男はなんと滑稽なんでしょう。マルコビッチの慌てふためく姿は笑えるが笑えない。
5点(2003-11-16 11:41:07)
72.  女王蜂(1978)
なにが怖いって仲代達也の学ラン姿が一番怖かった。
5点(2003-11-16 11:37:19)(笑:1票)
73.  蛇鶴八拳
ジャッキー祭りで5本立てで観た一本。たぶん一番最後に観たと思うんだが正直覚えていない。
5点(2003-11-08 20:18:22)
74.  少林寺
当時ジャッキーに飽きてきた私にとって、ジャッキー=プロレス、リーリンチェイ=UWFに見えてとても斬新でした。ガチンコだったらジャッキーなんか目じゃないと思ってました。
5点(2003-11-08 20:15:39)
75.  食卓のない家
浅間山荘事件、よど号事件を下敷きに赤軍派メンバーの家族の苦悩と崩壊を描いた映画。小川真由美が水槽を割って金魚を食うシーンが強烈。中井貴恵、貴一姉弟が共演している。「光の雨」や「突入せよ!あさま山荘事件」が好きな方は見てもいいかも。
5点(2003-11-03 20:22:32)
76.  シュウシュウの季節
チョット辛いね、純真無垢な彼女のあんな姿を見たくなかったし、もっと普通に幸せにしてあげたいと思っちゃうね。中国における都市と農村の格差って文革当時よりもっと酷くなってるだろうし、日本人観光客がツアー組んであんな事してるしな。だけど大自然露天風呂は入ってみたかったね。
5点(2003-10-29 11:35:23)
77.  ZIPANG
林海象監督の力作でありながら大コケ映画。私的には十分海象ワールドが見られていいのだが、他人に勧める勇気はない。
5点(2003-10-17 00:09:43)
78.  死霊のはらわた(1981)
椅子から何回飛び上がった事か、結構トラウマになってます。この手のホラーはその後ほとんど見てません。
5点(2003-09-15 20:08:56)
79.  少林寺木人拳
TV放映の翌日は木人拳ゴッコでした。みんなで横に並んで木人となり間を通るってヤツです。絶対私以外にもいるはず。
5点(2003-09-13 23:04:28)
80.  少女 an adolescent
舞台が瀬戸ですか、奥田監督以外と地元志向なんですねえ。奥田監督はともかく役者さんの名古屋弁がいけてません。小路晃は学生時代名古屋なのになあ。だいたい瀬戸は瀬戸弁だから微妙に違うんですよねェ。ラストシーンは監督の故郷高蔵寺じゃないですか。
5点(2003-08-31 23:23:25)
0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS