1. スタンドアップ
うーん、みなさん評価が高いなー。実話物なんで、ヒロインが受けるセクハラも想像通りだったし、あーあるある。って感じでした。同じ職場で働くお父さんなんとかしろよ~って感じですかね。2回見ればまた違った感想なんだろうけど、2回みるほどの作品でもないので、この点数です。 [DVD(字幕)] 4点(2006-11-01 08:47:37) |
2. スターシップ・トゥルーパーズ
監督のバーホーベンが撮るとグロくなっちゃうんだよね。ロボコップもそうだったけど。で、原作の宇宙の戦士が大好きで何度も再読している身としては、パワードスーツが予算の関係で無くなった時点で別物の作品になっちまいました。ガンダムの設定に参考にされるくらいパワードスーツが重要なんだけどな~これはこれで別物としてみればこのくらいの点数です。 [DVD(字幕)] 6点(2006-05-01 14:25:27) |
3. スパイ・バウンド
なんかな~地味な作品でした。それでもなにか心を打つものがあれば、佳作と言う事でポイント上がるんだけど。中途半端に終わっちゃうし。時間が勿体無かったよーって感じです。 [DVD(字幕)] 3点(2006-05-01 14:06:01) |
4. スチームボーイ STEAM BOY
どうしても宮崎作品と比較してしまうのですが、結論を言うと超えられなかったかと。 別にこれ見なくても「ラピュタ」でいいじゃんって感想です。 声優は、じじい役の中村嘉葎雄が酷すぎる。わざとやってるかと思うほど酷い。父親役の津嘉山正種が声優が本業のプロなのでよけい中村嘉葎雄のダメ振りが際立ってしまった。 [DVD(字幕)] 4点(2005-09-01 06:56:26)(良:1票) |
5. スウィングガールズ
7点以上は付けすぎだと思いますよ。自分的には、ひみつの花園>ウォーターボーイズ>スウィングガールズでした。点数も8点、7点、6点くらいが順当かと。 設定がウォーターボーイズの焼き直しだし、矢口監督もメジャーになりすぎて冒険しなくなったか?いまひとつ面白くなかったです。残念! 6点(2005-03-23 18:51:20) |
6. S.W.A.T.
他の方が述べていた通りシナリオのバランスが悪いと思いました。もうちょっと練ってもらわないと・・・。敵の描写も足りんし、味方の描写もあまりないから思い入れがまったくなかったです。ミシェル・ロドリゲスかわいそうです、全然出番ないです。スタイルがいいシーンあったのが唯一の収穫です。 5点(2004-08-28 17:15:30) |