Menu
 > レビュワー
 > ちゃじじ さんの口コミ一覧
ちゃじじさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 304
性別 男性
自己紹介 つたない文章力で自分なりのレビューを心がけます。映画館で観た作品は自然と評価が高くなりがちです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スリング・ブレイド 《ネタバレ》 
冒頭でカールは「殺さなきゃならない奴はもういない」と言っていたように、それはイコール「殺すべき奴がいればまた殺人を犯すかもしれない」という意味で彼が完全に更生したとは言えない状態である事を証明していました。その事から彼にとっての殺人は、絶対にしてはならない事ではなくて自分や自分の大切な人を守る為なら犯してもやむをえない行為であったようにも思えます。ドイルを殺害した後も日常と同じ行動をとれる冷静さからは恐ろしさを感じられ、もはや人を殺すという事が善悪という判断を超え彼にとっては一種の作業、彼の中での正義の審判にもなっている感じをも受けました。そんなとてつもない恐ろしさと穏やかさの二面性を持ったカールの人間性の問題云々というよりか、再犯の可能性がある人物を服役期間に達したからといって何のフォローも監視もなしに手放しに釈放してしまう制度への問題を感じました。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-11 21:03:09)
2.  ストレイト・ストーリー
自分にも弟がいて、男二人兄弟なのですがストレイト兄弟と同じで、もう長いこと口をきいてません。自分たちの場合は、特に理由があったわけではないのですが、気がつけば自然にそうなっていました。でも今考えてみると、兄らしいことをろくにしてあげられなかったことが原因かもしれません。これからどうなるか分かりませんが、どうなったとしてもたった一人の兄弟なんですよね。自分だってこのまま終わりたくはありません。でも待ってるだけじゃ何も変わらない。きっかけは自分で作るものだし、何かがあってからでは遅いんですよね。頭では分かってるつもりなんですが...身をつまされる映画でした。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-01-09 21:42:56)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS