Menu
 > レビュワー
 > かんちゃんズッポシ さんの口コミ一覧
かんちゃんズッポシさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 76
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スノーピアサー
2014.02.18鑑賞。ゴールは明快で結末が皮肉めいているのも良いのだが、もう少しテンポよく進んで欲しいところ。また、2月の大雪で電車が運休に見舞われた自分としてはそもそもの設定にノれなかったのが一番残念。 
[映画館(字幕)] 4点(2014-03-01 16:42:36)(笑:1票)
2.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス 《ネタバレ》 
2013.08.24鑑賞。スタートレックは前作のリメイク作品のみ観ています。本筋とは関係ないのに冒頭からスポック危うしで、ど迫力のスペクタクルシーンに一気に引き込まれます。まぁなんと贅沢な!と思ったのですが、最後でこのシーンが効きますね。色々とつっこみどころ満載だと思うのですが、エンターテインメント作品として割り切って観れるのは間違いなくエイブラムスの手腕でしょう。それにしても、最近のアクション大作を見てるとアメリカ人は放射能の恐怖を甘くみてる気がしてなりませんね。
[映画館(字幕)] 8点(2013-08-26 01:28:32)
3.  スマグラー おまえの未来を運べ 《ネタバレ》 
2011.11.02鑑賞。妻夫木の活躍が一瞬で終わって物足りない。耳が聞こえなくてもしゃべれるんだから、べしゃりで高嶋を翻弄してほしいところ。背骨の動きももはやコメディ。折角、身体鍛えてきたんだから正攻法で撮らなきゃかわいそう。
[映画館(邦画)] 4点(2011-11-02 22:06:31)
4.  SUPER8/スーパーエイト(2011) 《ネタバレ》 
2011.06.25鑑賞。CMは往年のスピルバーグ印のSF感動巨編に仕上げているが、蓋を開けてみるとびっくりなJ・Jエイブラムス印の作品であった。LOSTのように目をふさぎたくなるような大災害シーンで観客を掴み、拳銃を持った教師、軍の登場で一気に大風呂敷を広げる。「クローバーフィールド」のように後半まで全貌を見せない宇宙人は、何の説明もないまま宇宙に帰っていく。伏線を回収するのに2時間では足りなかったか。それともエイブラムスにジュブナイル映画は無理なのか。スペクタクルシーンの連続に興奮はするが、心には残らない。
[映画館(字幕)] 5点(2011-06-27 17:50:13)
5.  SPACE BATTLESHIP ヤマト 《ネタバレ》 
2011.1.13鑑賞。珍しく字幕での上映。原作未読。恐らく、脚本は膨大な原作を2時間に詰め込みすぎたんでしょう。テンポは非常に良いです。良いのですが、ノれない。いろんなことが説明不足だし、心情描写に割く時間がなかったからかと。原作ファンにはしゃらくさいとは思いますが、「世界に向けて放つ日本初のSF超大作」であればやはり必要です。キムタクが開始20分で操縦桿握ったり、いつの間にやら森雪とキスする関係だったり挙げたらキリがありません。なので、乗員死亡のオンパレードでも全く泣けない。また上記のSF超大作であるのに、過去SF大作の模倣が随所に出てしまうので、海外ではきっとキワモノ映画扱いなんだろうなぁと思った。しかし、全編に渡る映像は目を見張るものがある。邦画もここまで来たんだと感心した。
[映画館(字幕)] 4点(2011-01-14 18:47:28)
000.00%
100.00%
256.58%
31114.47%
41013.16%
52026.32%
600.00%
7810.53%
81114.47%
91114.47%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS