Menu
 > レビュワー
 > 鉄腕麗人 さんの口コミ一覧
鉄腕麗人さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2598
性別 男性
ホームページ https://tkl21.com
年齢 43歳
メールアドレス tkl1121@gj8.so-net.ne.jp
自己紹介 「自分が好きな映画が、良い映画」だと思います。
映画の評価はあくまで主観的なもので、それ以上でもそれ以下でもないと思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ヴィンセント
ティム・バートンの「初監督作」となるストップモーションアニメ。 たった7分間の超短編ではあったが、既に見紛うことないティム・バートン映画に仕上がっている。 この短編に内包された世界観が、その後の彼の作品のすべてに拡大していったと言っても過言ではない。 一人の心優しき少年が、その表面的な性格と対照的な狂気的な妄想を膨らませていくさまは、まさにティム・バートンそのものなのだろう。  その後の豪華なフィルモグラフィーを鑑みて、やはりこの人が、世界中の“妄想家”の頂点に立つ存在だと再認識せずにはいられない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-09 16:07:14)
2.  ウォール街
ニュース番組などで、ウォール街の映像が流れ、世界の金融関連のトピックスが伝えられる度に、地球のあらゆる場所の中で、あの場所が自分の人生において最も縁遠い場所だと思えてならない。 到底行けるわけもないが、アフリカの奥地や、南極点の方がよっぽど身近に思えて仕方がない。  それくらい「金融」や「経済」という言葉とそれを取り巻く環境に対して疎い者にとって、この映画は決して“観易い”映画ではないと思う。 しかし、その根本的な苦手意識を越えて、金と欲望の中で蠢くような人間模様に引き込まれる。 さすがはオリヴァー・ストーン。ハリウッドを代表する豪腕監督のエネルギーに溢れた映画だ。  いまやお騒がせ俳優の筆頭と言えるチャーリー・シーンの若々しさや、マーティン・シーンとの“親子役”での親子共演など見所も多いが、最も注目すべきはやはりマイケル・ダグラスだろう。 金融界のモンスターを演じた彼の存在感を感じるだけでも、この映画を見る価値は充分にあると思う。  ただし、やはりもっと金融界の何たるかに明るければ、ずっと深い味わいを得られるのだろうと、残念に思った。 ラストの顛末も、内容を完全に把握できていないのか、今ひとつ盛り上がりに欠け、「これで終わり?」ときょとんとしてしまった。  知識を深め、何年後かに見直したなら、印象は大いに変わるだろうと思う。  P.S.若い時のチャーリー・シーンは、親の七光り感と彼独特の野心的な空気感が合わさって、最近の若い俳優には無い“熱”を感じる。今更ながら、彼がスター俳優としての地位を築いたこともうなずける。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-06-29 00:22:58)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS