Menu
 > レビュワー
 > みんみん さんの口コミ一覧
みんみんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 351

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ウォーターボーイズ
暗さや嫌味の無い明るい純粋青春コメディーでした。要所要所のギャグもなかなか決まっていた。男子シンクロという題材をうまく映画にまとめていて、出来あがりの良さは作った監督本人も驚いているのでは。ちょっと竹中直人はやりすぎのような気もしたけど。この映画への評価は見る人の置かれた立場で大きく差がでるかもしれない。まだ青春真っ只中の人には単なる退屈なコメディーでも、いい年した中年男女にとってははるか昔の青春を思い出させて切ない気分にさせるのではないだろうか。すさんだ気分も一瞬でも明るくします。水泳・青春物とくるとあの「バタアシ金魚」を思い出させるけど、こちらの方がテーマを良く描いていたと思う。ところで眞鍋かおりが最初に出てきたとき、可愛かずみが化けてでてきたのかとおもった。
8点(2003-06-08 21:23:36)
2.  ヴィドック
映像はよかったです。でもあんまり記憶に残らないでしょうね、多分。見てからあんまり間がないけど、もう忘れかけている。
4点(2003-04-30 22:49:48)
3.  ヴァン・ダム IN コヨーテ
もうちょっとバンダムのカッコいいアクションが観たいよお。
5点(2003-04-28 23:01:00)
4.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ
名男優の共演でも内容はあまり覚えていません。でも、ホフマンの方がよかったという感想だけは残っていますが。
3点(2003-02-11 22:16:40)
5.  裏窓(1954)
スリルとサスペンス、というのはこういうものなのかもしれませんね。最近はスリルといえばただ単に怖がらせるシーンを作るだけ。心理的より視覚にしか訴えない。この人のスリルは五感すべてを怖がらせてくれます。さすがです。
7点(2003-02-11 22:15:17)
6.  海と毒薬
人の命の重さをどう比べるのか。重くなる映画ではありました。小説をさきに読んでいたので、手術のシーンがどういう形で表現されるかと思って見ました。この映画を見た人の評判が残虐だのスプラッターだのそんな話ばかりだったように思うので、そうではなかったとは感じました。
5点(2003-02-11 22:12:24)
030.85%
182.28%
2133.70%
3246.84%
4308.55%
57822.22%
65816.52%
75716.24%
84211.97%
9277.69%
10113.13%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS