Menu
 > レビュワー
 > おばちゃん さんの口コミ一覧
おばちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 919
性別 女性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20084/
ホームページ http://tiaratiara.exblog.jp/
年齢 70歳
自己紹介 前からありましたっけ?[この方のレビューを非表示にする]とカスタマイズできる機能。最近ですよね? 知らないうちに進化し続けてますね、このサイト。また来ようと思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  007/ダイヤモンドは永遠に
バイト禁止、月の小遣いもクラスの中で最低ラインだった私が昔、なぜか友だちと見に行った007がこれ。見に行ける作品も限られてたんだからさあ、何もこれにしなくても、行く甲斐のある映画はほかにもあったんじゃないのー?(;_;)と、昔の自分にツッコミを入れたくもなるが、よくよく考えると高校生くらいって背伸びをしたい年頃じゃありませんか。あの「だいもんざっふぉえう゛ぁ~、ふぉえっう゛ぁーっふぉえっう゛ぁー」のテーマ曲と、ボンキュッパのお姉様方を大スクリーンで見ることが大人の第一歩ってな感じがしてワクワクしたんでしょうね、きっと。すでに高校生だったにもかかわらず、そのあたりはいまどきのハイティーン(これももう死語?)と比べたらウブでしたね。後年TVでではありますが、よくよく見比べてみたならば、ショーン・コネリー版007の中では、あーあかなりショボイほうだったす。今観るなら「ロシアより・・」とか、あっちを見てちょ!
5点(2004-06-13 22:16:41)
2.  脱出(1972)
信じられる? これをデート・ムービーにしちゃった人がいるってこと。それもさ、初デートだったのよ。これを実際に見た人だったら信じられないよね、おそらく。 あ~、はずかし!
7点(2004-05-28 23:15:31)(笑:1票)
3.  旅の重さ
邦画でしか味わえないタイプの瑞々しい映像美がありました。私も昔1度見たきりですが、記憶にある素晴らしさは、ほかの皆さんがほぼ言い尽くしてくださった感があります。私も【キリコ】さん 同様、原作も読みました。この本はお蔵入りしていた投稿作品が偶然に見直され出版された後、作者が名乗り出た、という経緯じゃありませんでしたっけ? 何かそんな記憶があります。今の感覚で読んだら親子の関係などに古さを感じるかもしれませんが、既成の作家にない新鮮な切り口があって、その原作を上手に生かせた作品だったと思います。
7点(2004-05-15 19:01:24)
4.  ダウンタウン物語
うん、楽しかったですね、この映画は。映画館で見ましたよ。監督をまんなかに、出演の子どもたちがノリノリで写っていたスチール写真を覚えています。もう一度見たいな~。 
7点(2004-04-16 22:46:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS