Menu
 > レビュワー
 > ひろみつ さんの口コミ一覧
ひろみつさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 356
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  太陽を盗んだ男
ラストは怖い。「博士の異常な愛情」にダブった。菅原文太の刑事もすごかった。ニヒルな情熱と狂気。
8点(2003-12-24 01:05:40)
2.  タクシードライバー(1976)
血と暴力と狂気、そしてロマンチシズム、センチメンタリズムの見事な融合。NYの体臭がプンプン。ウディアレンが描くNYとまるで別世界のようだ。 トラヴィスが女性とのデートでポルノ映画館に連れてって彼女を怒らせる場面があるけど、あの映画館はNYでは、ちゃんとメインストリートにある、有名な映画館で、普通のカップルも普通に行く映画館らしい。そこへ女性を連れて行くということは、この男としては、精一杯奮発した、気合入れたつもりなんだよ。そこを認識しておかないと、トラビスのズレ方の悲しさ、怖さ、可哀相さがわからないぞ。
10点(2003-11-21 01:50:50)(良:4票)
3.  大統領の陰謀
アメリカの悪の底知れない深さと同時に、こういう映画をエンターテインメントの映画として作ってしまう、どっこい生きてるアメリカの健全さ、タフネスさを、まざまざと感じる作品。ホフマン、レッドフォードどちらもいい演技してます。ホフマンは、えてして上手い演技が鼻について、鼻持ちならない時があるんですが、この作品での彼は絶品。ホフマンが吸ってた煙草の灰がソファの上にチョット落ちる。それをサッと手で拭き取るレッドフォード、何でもないけど、おそろしく自然で細かい演技。こういう筋と直接関係ないところでの演出、演技でこういう瞬間を見つけるのも、映画を見る醍醐味。こういう芝居ができる俳優、日本にはなかなかいませんね。でも何人か指摘してるように事件に関わってる人が多すぎて、それを飲み込むのに一苦労です。メモ取りながら見ないと整理がつかんぞ(笑)
9点(2003-11-17 13:12:03)
4.  大地震(1974)
懐かしい。センサラウンド方式が売りでした。なかなかの迫力でしたよ。シネラマのでかい画面で見たので、映像の迫力は文句なし。それにしても、この時代のこの手の映画って、ドラマもしっかりしてますね。
8点(2003-10-31 02:27:03)
5.  タワーリング・インフェルノ
こういう映画を見ると、昨今のCGに頼った映画が、いかに平板かがよくわかります。ストーリーもしっかりしてるし、ちゃんと人間が描けている。それに俳優の見せ方が上手い!マックィーンの登場の仕方の、カッコいいこと。パトカーが停まって、降りてくる、長袖ではなく半袖シャツを着ているところ、そんな細かい部分でも、どうすれば、カッコよく見えるか、ちゃんと計算してる。そして、最後まですの服装で通してるところの抜かりの無さは、「待ってました!」と大向こうから声がかかるようなカッコよさです。詐欺師で出てくる、フレッドアステアの見せ方も同様。ホテルの部屋で一人でいるところ、ちゃんとカメラをロング気味で、彼の全体を撮ってる。このタップの神様はロングで捉えた時が、最も華があって、カッコいいことを心得ている。たっワンカットだけど、彼への尊敬の念も、ちゃんとこっちに伝わってくる。ポールニューマンもいいし、子供たちに親切なバーテンがちょっとの出番だけど、すごく印象に残る。彼死んじゃうんですよね。可哀相で悲しかった。「こいつ友達になったら、きっといい奴だろうな」と思って見てた。いつのまにか。 アステア扮する詐欺師の老人の正体を見抜いていたジェニファージョーンズとの会話がとてもいい。「僕は詐欺師なんだよ。それも安っぽい」「それは違うわ。あなたは善良すぎて、人を騙す仕事に打ち込めないのよ。自分を騙せない人が他人を騙せるはずが無いわ」・・・・・いい会話だな・・・・。ストーリーと直接関係のないこういうところで、「ああ、人間は信じるに足るのかな」と思わせてくれるところが良き時代のハリウッドの娯楽大作の奥行きの深さ。娯楽の中でも、人間がちゃんと描かれてるってこと。
8点(2003-04-01 01:57:35)(良:3票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS