1. 沈黙の聖戦
面白い。最近のセガール映画中ベストの出来だと思います。昔のようにかなーりアクションしてるセガールが観れて、久々に爽快で楽しかったです。相棒のバイロン・マン、敵のトム・ウーも中々カッコ良く活躍してくれます。こういう映画をまだまだ撮ってくれるから、セガールは目が離せない(笑) 8点(2004-10-11 01:07:02) |
2. 沈黙のテロリスト
《ネタバレ》 これはまあ、邦題にハメられたということで。格闘シーン真っ暗でワケ分からんし。エアバッグ蹴りで出すのはちょっと面白いと思ったけど。 4点(2003-12-22 22:17:59) |
3. 沈黙の陰謀
ちょっと、セガールの今後の行く末が気になりだした映画。流石にアクションが少なすぎる。予告編でほぼ全てが見れてしまう(笑)。役柄が「医者」だからとか言うよりも、「セガール」なんだからもっと暴れて欲しかったですね。 5点(2003-12-12 23:17:38) |
4. 沈黙の断崖
う~ん、平坦な印象・・・。まあ、いまさら山男なんぞにセガールがやられるワケはないと分かってるんですが、観てて流石にダれてくる。セガールアクションもダれを引き締めるほどではないので、全体として消化不良の傾向。まあキレイにキまってはいると思うけどね。それにしてもアメリカの田舎っていいなぁ。 6点(2003-12-12 23:09:19) |
5. 沈黙の要塞
《ネタバレ》 なーんか生身のアクションが少ないんですよね。まあ終盤のパイプを使った棒術は見事ですけど。ちょこっと消化不良。あと、ちょっと意味深だけど意味不明なシーンがあったりして、爽快とまでは一歩及ばなかった。音楽はなんか不思議な感じがして好きだけどね。 6点(2003-12-12 22:35:56) |
6. 沈黙の戦艦
スティーブン・セガールにハマったきっかけの作品。エリカ・エレニアックを捕まえたテロリスト四人を瞬殺したり、マシンガン二丁をクロス撃ちしたり、もちろん最後のトミー・リー・ジョーンズとのナイフ合戦も大好き。ただ、惜しむらくは映画の仕掛けが大掛かりすぎて彼の格闘アクションが他ほど目立ってないような・・・。 8点(2003-02-23 23:29:21) |