Menu
 > レビュワー
 > ないとれいん さんの口コミ一覧
ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  デス・プルーフ in グラインドハウス 《ネタバレ》 
期待通りのバカ映画、やはりタラちゃんからは目が離せない、前情報を何にも仕入れていないので、グラインドハウスの意味をチラシを見て初めて知りました、プラネット~も観に行かねば!DVDが出たら通しで一気に観たいかも グラインドハウスのプレゼントキャンペーンで、「耐死仕様つなぎ」が当選しました!嬉し~
[映画館(字幕)] 8点(2007-09-18 21:38:06)
2.  ディパーテッド 《ネタバレ》 
賞をあげたくなる程ではありませんが、楽しめました。観たこと無いので原作も観ないといけませんね。
[DVD(字幕)] 7点(2008-06-02 00:27:11)
3.  DEATH NOTE デスノート the Last name 《ネタバレ》 
原作そのまんまでは面白みが無いので、アレンジされているのはアリかなと思います。また漫画版を読みたくなりました。
[地上波(邦画)] 7点(2008-02-22 08:22:43)
4.  デンジャラス・ビューティー 《ネタバレ》 
不覚にもラストで軽くウルルンしてしまった。サンドラブロックの変身ぶりが良いです。笑うときにフゴフゴ鼻が鳴るのは、演技だと分かっていても嫌悪感があり、お願いですから辞めてくださいと注意したくなります。
[DVD(字幕)] 7点(2006-10-10 13:09:55)
5.  電車男 《ネタバレ》 
流行物は避けてしまう性質なので初めて観ました、わかり易く楽しめました。 オカンと一緒に観たのだけど、ちょくちょく出てくる2ちゃん用語は「??」だったようです。
[地上波(邦画)] 7点(2006-09-16 23:09:50)
6.  DEATH NOTE デスノート(2006)
マンガの実写は、ガッカリする事が多いと思うのですが、違和感なく楽しめました。
[地上波(邦画)] 6点(2008-02-22 08:13:16)
7.  デンジャラス・ビューティー2 《ネタバレ》 
前作の引き続きなわけですが、うまいこと作ってますね、面が割れてて失敗しかかる辺り等面白かった。ミスコン潜入というような大ミッションではないので、普通と言ったら変ですがありきたりな捜査モノと言ったところなのが微妙に残念ですね。 ふとビバリーヒルズコップ(アウェーの地で現地捜査官を巻き込むあたり)、RAY(気の強いレジーナのせい?)が頭によぎりました。
[DVD(字幕)] 6点(2006-11-13 09:30:46)
8.  ティム・バートンのコープスブライド 《ネタバレ》 
生者の世界がモノクロで圧迫されるような雰囲気で、それに対し死者の世界がカラフルで楽しげで生き生きしてて(死んでるのだけどだけど)逆転したような対比が面白かった。【追記20111126】内容を全く思い出せないので-1
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-30 09:15:56)
9.  デイ・アフター・トゥモロー
面白かったです、というよりもちょっと怖かったかな、あと寒いのはたまらん。 映像がメインなのでしょうけど、もう少し個々の人物を掘り下げて欲しかったかなって気がします。 規模が違いすぎるけど、数年前洪水に見舞われて、一夜明けて救助された時の事を映画のラスト観て思い出しました。 今年は災害に遭われた方が多いかと思いますが、めげずにがんばって欲しいと思います。 
6点(2004-11-08 23:04:07)
10.  Dear Friends ディア フレンズ 《ネタバレ》 
ベタベタなのが好きな方にオススメできるかも?感動ポイントがいくつかあるのだけど強引な感じですね。
[ビデオ(邦画)] 5点(2013-12-16 06:26:22)
11.  デス・ルーム 《ネタバレ》 
デスルームのタイトルだったので、密室ホラーとか想像していましたら、オムニバスだったんですね、基本的に全て消化不良で微妙な作品でした、監督への思い入れや予備知識が無いと楽しめないのかもしれない。
[地上波(字幕)] 4点(2013-10-29 07:23:07)
12.  テイキング・ライブス 《ネタバレ》 
冒頭は面白そうな感じだったのになぁ、まあ犯人がばれているのでプロセスに面白みがないと駄目なわけですが、その肝心な部分がイマイチでした。豪華なキャスト故にガッカリ感が倍増です。他人になりきるイーサンは「ガタカ」と何となくかぶるし、存在自体が?のキーファーは、ジャックバウアーにしか見えない(「24」ハマり中なだけにどうしようもない)、脇役なのでしょうがないけどフェロモンを封印していたオリヴィエも残念でした。20100426追記:ふと自分のレビューを見てたのだけど、この作品全く思い出せない。。。
[DVD(字幕)] 4点(2007-02-19 02:58:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS