Menu
 > レビュワー
 > えいざっく さんの口コミ一覧
えいざっくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 497
性別 男性
年齢 43歳
メールアドレス eizac@basil.freemail.ne.jp
自己紹介 映画を観て泣いたことがほとんどありません。たまには映画で泣いてみたいです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  2LDK
正に女の戦い。壊れっぷりがとっても面白かったが、終盤は悪ノリしすぎ。さすがに笑えない。もっとコメディに徹して、捻りのあるオチがあれば今より人気も知名度もある作品になったのではないかと。
[DVD(邦画)] 6点(2005-07-21 13:32:13)
2.  時をかける少女(2006)
原作やオリジナルは一切知らないけど、観た印象は「耳をすませば」をファンタジーからSFにしたような感じ。思春期の頃に観ないとハマれない。懐かしいより恥ずかしいが先に立つ。あまりにの声優のヘタさが余計恥ずかしい。話の構成はテンポはよかったし、夏の空が美しく描かれていて好感が持てたが、やっぱり声優はプロを使わないといかん。
[DVD(邦画)] 5点(2007-09-26 12:45:19)(良:1票)
3.  トロイ(2004)
戦闘シーンの立ち回りが何か独特で、ブラピの盾の使い方とか新鮮だった。なかなか魅せる戦闘シーンだった。見どころはそれだけ。扱ってる題材が題材なだけに、人によっては猛烈な反感を抱いてしまうのではないか。アキレスはトロイの木馬乗ってねーだろ、確か。
[映画館(字幕)] 4点(2005-09-24 05:07:14)
4.  ドニー・ダーコ
劇中、主人公の少年の社会に対しての叫びは非常に納得できるものがあるんだが、映画としてどうかというと、全くもって大したことない。独特の世界観を持った作品なのに魅せ方が不十分でもったいない。
[DVD(字幕)] 4点(2005-09-19 21:18:49)
5.  トゥームレイダー
ゲームの映画化ということを今日ここで知った私(恥)。B級映画好きなので、この手の作品は余程ぶっ飛んでなければオールOK。石像ぜってぇ動くな……ほら動いた!安っぽ!アホくさ!という感じで大いに楽しめた(皮肉ではないです)。A・ジョリーにはさほど興味がないが、いいキャラ出してた方。もっと続編作ってくれ。
[映画館(字幕)] 4点(2005-07-21 13:50:38)
6.  トゥームレイダー2
前作は楽しませてもらったが、怪物は余計。ヤン・デ・ボン監督だったのか。次はまた監督変えて好き放題やらせてみて欲しい。是非とも次が観たい。
[ビデオ(字幕)] 3点(2005-07-21 13:54:40)
7.  DRAGONBALL EVOLUTION
・・・・・・で、クリリンは?
[映画館(字幕)] 1点(2009-03-28 00:08:33)(良:1票)
8.  TRICK トリック 劇場版
言いたいことはいろいろあるが、ラストシーンにこれ見よがしにメッセージを表示するのは頂けない。観終わってから、ちょっと待てよ、と紙とペン持ち出しちゃったりして考え直すのが楽しいんだろうに(頭の良い人は鑑賞中に分かるんだろうが)、あんな露骨に映されたら馬鹿にされてる気がする。言いたいことはいろいろあるが、それが一番許せない。
[ビデオ(字幕)] 1点(2005-09-24 04:56:04)
9.  ドラえもん のび太の太陽王伝説
「ドラもん映画も今度こそ本当に終わったな」と思っておきながら昔の想い出が捨て切れず、ついつい観てしまったのだが、復活の日は遠いな。もう復活の日は来ないかも知れないが、自分に子供ができたらぜひドラえもん映画の素晴らしさを教えてやりたいので、とりあえずは続いていて欲しい。うん、とりあえず続いてるんだからよしとするか。
[地上波(字幕)] 1点(2005-09-19 21:58:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS