Menu
 > レビュワー
 > コダマ さんの口コミ一覧
コダマさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 337
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  遠い空の向こうに
あまりにも正しい、この世界に対する取り組み方を見せられた気がして、泣いてしまった。夢に向かってまっすぐに努力する、って、言ってしまうとシンプルなことなんだけど、たいていの場合、これは何度も現実というやつに打ちのめされてしまう。さらに、夢を叶えるには大量の幸運が必要になる。でも、何度打ちのめされても、何度あきらめかけても、自分が信じる場所に向かおうと努力することは、これは圧倒的に正しい。それは誰にも否定できない。みんな心の中でそれがわかっているから、この映画はこんなに胸をうつのだと思う。 スプートニクを見上げながら炭鉱に降りていくシーン。「時には大人の言うことを聞かなくてもいいのよ」という先生のセリフ。澄み切った空にどこまでも上がっていくロケット。どれもが僕らの中にある純粋な何かを刺激する。いくつになっても、前に向かって進むことをあきらめたくない人に、見てほしい映画です。
[DVD(吹替)] 9点(2009-11-28 19:04:25)
2.  トイ・ストーリー2
ピクサー作品ということで、出来にはほとんど文句はないのだが 続編はできれば作ってほしくなかった。 ピクサーは続編を作らなくても新しい面白さをクリエイトしてくれると 信じているからだ。 その新しさが一本失われたと考えると、もったいない。 ファインディングニモ2とか、絶対見たくないもんな。
[地上波(吹替)] 6点(2006-11-30 01:33:51)
3.  トイ・ストーリー
ピクサーの技術を上昇させる点では意味があったと思う映画。
5点(2003-12-04 23:58:06)
4.  ドラえもん のび太とアニマル惑星
テレビの広告でやっていた、ドラえもんの「耳が生えた!」というセリフが気になって見に行った。当時映画館に行くともらえたおまけのおもちゃを集めていた。友達同士で交換したりして。内容よりそんなことを覚えている作品。
4点(2003-12-04 23:47:26)
5.  ドラえもん のび太と雲の王国
ドラえもんの映画を見れるのはこの作品まで、という印象。
5点(2003-12-04 23:44:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS