1. 猫の恩返し
ジブリのは女の子の空飛ばしが好きですね。ラストの何かを掴み、自信に満ちた歩みもジブリだね。膨らまそうと思えば2時間にでも出来るんでしょうが、かなりスッキリさせてるのが良くもあり悪くもある。ボチボチってとこでいいんじゃない。 [地上波(字幕)] 5点(2005-08-27 00:42:45) |
2. ネットワーク
国営放送会長辞任問題やCX対LDのLF買収問題でチョッと思い出したんで見てみました。視聴率至上主義、視聴率のためなら何をやってもいい、TV画面に映っている人間が狂っているのか、その番組を作る製作者が狂っているのか、はたまたそんな番組を喜んで見ている大衆が狂っているのか。この映画の中に変な恋愛物語は必要だったのかが良く判らない。久米宏は使い捨てキャスターを拒み、みのもんたは裸の王様を選んだのだなあなんて思いました。 7点(2005-02-26 22:33:35) |
3. ねむの木の詩がきこえる
宮城まり子自らが主宰している「ねむの木学園」という身体や精神等に障害をもった子供達の養護施設における子供達との物語。 障害児達との触れ合いをえがいたドキュメンタリーで心に痛みと感じる。 5点(2004-01-18 11:29:59) |
4. ねらわれた学園(1981)
NHKドラマの方が面白かったです。薬師丸が悪い訳ではないのだが、監督悪いのか。 守ってあげたいを校内合唱コンクールで歌った覚えがある。 4点(2003-11-16 10:59:16) |
5. ネバーエンディング・ストーリー
音楽売れてました。ファルコンがなんか気持ち悪い顔でした。当時はそれでも6点位は点けたんだろうな。 4点(2003-11-16 10:58:15) |
6. 寝盗られ宗介
原作を読んでからだったんですが、どうもミスキャストな気分でまるでダメでした。 3点(2003-11-16 10:57:40) |