Menu
 > レビュワー
 > あひる隊長 さんの口コミ一覧
あひる隊長さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  オリエント急行殺人事件(2017) 《ネタバレ》 
公開直後に映画館で見ました。 折角の列車が「オリエント急行」に見えない(苦笑)。 バブルの昔、日本で本物のオリエント急行を走らせたことがあって、 見に行って記憶に残った世代からすると、 劇中の客車や機関車はアメリカ感がちょっと溢れすぎ(特にあのゴテゴテの展望車、あれはないわ) ここまでアメリカ風にするなら、むしろ舞台をアメリカの大陸横断列車に変えて映画化すれば、車掌さんを黒人にすることで、 自然と黒人が出せるし、シエラネバダ山脈当たりで雪崩で閉じこめられるって設定にすればいいじゃんと思ったのですが、 あらすじそのものやポワロの行動、旅程自体は割と原作に忠実でした。 ポワロのアクションシーンとかシリーズ化を睨んだケネスブラナーポワロのキャラクター作りはありかなと思いますが、 ゆで卵のエピソードはちょっと変人度が過剰かな?小説だと推理が上手く行かない時に八つ当たり気味に出てくるネタなので、  不満もありましたが、ボスポラス海峡を渡る夜景のシーンが凄く綺麗で美しかったので、 ポワロの下車時にネタバレされる次回作に期待しています。
[映画館(字幕)] 6点(2019-05-18 16:08:35)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6125.00%
7125.00%
8125.00%
9125.00%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS