1. バレンタイン
《ネタバレ》 期待とおりの内容でした。夏はこんなのを見たくなりますので、これはこれで良し。ストーリーはありきたりなので、すぐ忘れてしまいそう。(子供の頃、いじめられていたひ弱な少年は、やがてたくましい男に成長したが、精神は病んだままだった。最後に鼻血を出すことで、過去にいじめられていた少年であったことをカミングアウトして終わった) [DVD(字幕)] 4点(2005-07-17 04:14:09) |
2. バーバー
何だか、はかないねぇ。不器用な床屋の男、人生を楽しんでいた妻、起業を目指した友達。全員、波長が違う人同士だったこともあるが、ひとつの歯車がずれちゃって、もうどん底。床屋さんは、最後に死ねて良かったと思う。 [DVD(字幕)] 6点(2005-07-10 02:00:51) |
3. バリスティック
B級アクション見てスッキリはした。BGMはダサい感じで、ストーリーもイマイチ良くわからないけど、ジャンジャン&ボカンボカンと、適当にやってくれたので良し。それにしても、最近のアクション映画のスター達は、みんなロングコート着てるよね。 [DVD(字幕)] 2点(2005-04-22 04:46:22) |
4. パッション(2004)
《ネタバレ》 やたらと拷問シーン中心な映画でした。ヨってタカって大勢でイエス様を、殴ってー、蹴ってー、罵倒してー、唾はいてー、釘打ってー、張り付けてー、ああぁっもうやめとけっ!痛いだろー、コラー。 2点(2005-03-22 02:23:47) |
5. バトル・ロワイアルⅡ 【鎮魂歌】レクイエム
深作・駄作。 0点(2004-07-27 02:59:31) |
6. バトル・ロワイアル
子供の視点もあり、大人の視点もあり。刺激が強いわりには、メッセージが何なのかは分かんない。子供が見たら「人殺しもイイかも」とか勘違いしてしまいそうだし、大人の私が見てもあまり愉快ではない。まあ、アホ親が育てた子供達には見せちゃだめだね。 6点(2004-07-27 02:46:06) |
7. バスカヴィルの獣犬<TVM>
原作も知らなかったし、これが名探偵ホームズ君の映画だということも知らずに見た。B級映画を楽しみたかったのだが、予想に反してちょっぴり面白かった。いろいろ突っ込みどころも多いのだが、一番気になったのはあの犬。やたらとでかいワン。 6点(2004-07-25 23:17:13) |
8. バッファロー'66
彼女は一目見た時から、ダメ男ギャロに惚れたんだな。 愛に飢えている幼少時代のトラウマが色濃く残る、こわもてな青年ビリー。強がっているビリーが実は小心者のチェリーボーイ、口は悪いが本当はやさしいその姿に、拉致された彼女がますます惚れていく様子がストーリーの中から感じ取れました。 (私はこんな男は好かんけどなぁ) 復讐を遂げる「妄想」から目を醒ました後に、ハート型クッキーを買う時の様子が微笑ましかった。初めて出来た愛してくれる彼女と、末永くお幸せにお過ごしください。 8点(2004-06-11 23:52:00) |
9. 8人の女たち
ストーリーは名探偵コナン(アニメ)を、小粋にフランス仕立てにした感じ。 女優陣の魅力とエレガントな仕草やブルジョアな雰囲気は、私の日常からかけ離れていて、その辺はとても好き。 最初、歌い始めたのを見て「なんじゃこれ」って思ったけど、見ていくうちに慣れてきて、自由奔放な女たちも次第に魅力的に感じてきた。 結局パパは顔すらほとんど出ず、話の展開も家の中で完結してしまった低コスト映画だったけど、女のしたたかさや女の感情の揺れ動きがあんなに狭い空間の中で十分に表現できていたと思う。 この映画はサスペンスでもミステリーでもコメディでもミュージカルでもなく、本能で行動し一生懸命に生きている女たちの「ある一日」の出来事。 短絡的でもバカでも浅はかでも、楽しく生きた者勝ち! 彼女達はこれから先も、きっと幸せ。 10点(2004-06-10 04:15:57)(良:1票) |
10. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
愉快な海賊達のお話で、問題なく楽しめる映画。あの時代にしては、物分りの良い上流階級の皆様が、ちょっと違和感を感じるけど、あれこれ考えずに見れたのがグー。ジョニー・デップが、とっても光っててかっこよかった。ハラハラ感が随所にあったわりに、とても長い映画と感じた。(実際、長い) DVD最後にオチを付けてるのが、ディズニー風味。 6点(2004-04-26 01:32:16) |
11. バイオハザード(2001)
《ネタバレ》 ゲームが大好きで、映画もついでに見たのですが、全く別物と思った方が良いです。ミラがキレイでステキでした。レーザーの罠ですっぱり格子状に切れてしまう映像が、忘れられません。 6点(2003-12-27 23:28:12) |
12. パール・ハーバー
少し日本を小馬鹿にしたような描写は気に入りません。恋愛の展開もありきたりで、話がみえた。悲しいくらいにつまらなかった。 2点(2003-10-20 01:46:35) |