Menu
 > レビュワー
 > ソフィーの洗濯物 さんの口コミ一覧
ソフィーの洗濯物さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 84
性別 女性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ
映画館で予告を見たときに既に結末を予想していたので、それを確かめるためにDVDを借りたようなもの。「やっぱりなぁ」で終わって、ただ虚しいだけ。特典で付いていたもうひとつのエンディングを観ても、意味不明。こういうネタの使い回しは、役者の演技力に頼っても、もう限界にきていると思うなぁ。
[DVD(字幕)] 3点(2006-03-15 00:41:52)
2.  パール・ハーバー
映画を観ないで文句を言うのはいけないから、とりあえず観ました。試写会を観た感想を予告フィルムで流していましたが、「感動しました」「泣きました」と言っていた人の神経が理解できません。これが米作品ではなく日本で作られたものだったら、もう少し感情の矛先も変わっていたと思います。ハワイの真珠湾に観光で行って楽しんで、この映画を観て感動した人がいたとしたら、むしろ尊敬しちゃいます。付けた2点は、空爆シーンだけです。
[映画館(字幕)] 2点(2005-07-08 03:24:17)
3.  バースデイ・ガール
話が通じない相手との心の交流・・・、そこまではなかなか楽しめる「ほのぼの系ラブストーリー」だと思って観ていたけど、ニコール・キッドマンがそんなヤワな映画に出るわけ無いじゃない。次第にサスペンスタッチになっていったと思ったら、「ええっ?」というような驚きの結末。とはいえ、期待してもらうような内容の結末じゃないけどね。最後はあれでエエんかい。世の中もっと真面目に生きよう。
4点(2005-02-09 11:15:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS