Menu
 > レビュワー
 > swamizi さんの口コミ一覧
swamiziさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 105
性別 男性
自己紹介
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ハウリングVI/突然変異体
ハウリングシリーズのなかでももっともフリークであることの哀しみを描いた傑作。 おかしな趣向はまるでなく、ただただ”こんな風に生まれちまった哀しみ”がとつとつと美しい自然描写と共に語られていく。 ホラー映画とは思えない。 ふつうに生きているとはなんなのか?と問いかけられる深みのある作品です。
[ビデオ(字幕)] 9点(2010-10-11 22:37:35)
2.  バスケット・ケース3
流石に。ヘネンロッター好きでもこの作品はいかんぜよというでしょう。 ラスト付近のベリアル+パワードスーツにはクスっとくるかなぁ。 観客をばかにシテルよね。 やる気のない駄作です。
[ビデオ(字幕)] 1点(2010-10-05 19:35:51)
3.  ハイランダー2/甦る戦士
 この作品くらいからマルケイは自身の映像センスを捨てて、FXに頼るようになった。アイアンサイドだけが救い。ダメになるマルケイを観たいのならこれだ。
[ビデオ(字幕)] 2点(2005-12-12 23:37:54)
4.  ハイランダー3/超戦士大決戦
 いや、面白いと思うよ。少なくとも2よりはよほどまともな気がする。まぁ一番気になるのはデボラ・カラ・アンガーの腰使いだけれども。というか、それ以外は憶えていない。はずだ。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-12 23:31:22)
5.  バットマン リターンズ
 当時劇場に観にいって終了してから周りの皆さんがつぶやいたのは”長い”と”尻が痛い”の2つだけでした。私も同感でした。そういう作品です。
3点(2003-12-24 14:05:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS