Menu
 > レビュワー
 > 承太郎 さんの口コミ一覧
承太郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 348
性別 男性
自己紹介 ほんとに良い映画を観ると、ほかにも「これと同じようなレベルの映画」があるのかもと思ってしまいます。満足できる作品に出会えることはネットなどによって確実に増えたと思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  パラサイト 《ネタバレ》 
そこそこよくできてる。ボスがなぜ姿を見せたのかが不明。
[ビデオ(吹替)] 7点(2011-07-29 15:55:09)
2.  バックドラフト
消防隊員が女を連れ込んで消防車の上でエッチをしててそのまま消防車が発射するみたいなくだりがあったと思う。その乗りについていけない。アメリカじゃ普通なのかもしれないけど。 
[地上波(吹替)] 4点(2011-07-12 02:11:58)
3.  PERFECT BLUE 《ネタバレ》 
よくもわるくも今さんの作品のエッセンスが盛り込まれていると思います。作画はすごくリアルですがキャラが記号的すぎます。アイドルが女優へ転向してヌードシーンの撮影などしなければならなくなる。そこへアイドルを続けていたときの自分の幻影が現れ「アイドルを続けていればよかったのに」という。やがてヌードシーンを撮影したカメラマンや事務所の社長、脚本家がアイスピックにより殺害される事件が起こる。アイドルを続けたかったといいう自分の本音が事件を起こしているのか?現実と虚構が入り混じりどれが本当かわからなくなる。犯人の予想をミスリードするために病的なストーカーを配置したり小技を使っています。「ストーカーが犯人か?」→「ストレスにより分裂した主人公の本心が犯人か?」と視聴者を誘導してその上で本当の犯人を用意していることがサービス精神旺盛な今さんらしいです。ただあくまで作り手の論理なんですよね。見終わった後で作品を俯瞰してみると真犯人の動機とかあまりにも納得いかないんです。エロとグロでむりやり興味をひきつけたといわれても仕方ないような気もします。 
[インターネット(字幕)] 5点(2010-10-02 11:55:48)
4.  (ハル)(1996)
深津絵里はかわいいがいかんせん古い。
[インターネット(字幕)] 4点(2009-05-04 11:09:38)
5.  遥かなる大地へ 《ネタバレ》 
見直してみると、ニッキーがなぜトム・クルーズを選ぶのかとかちょっとひっかかるんですが、最初に見たときは本当に好きだったんですよね。エンヤ最高!
[DVD(字幕)] 9点(2009-05-04 10:17:50)
6.  パッチ・アダムス
まあまあいい映画とは思いますが、ちょっと記憶にのこらない。ぱっとしない。
[DVD(字幕)] 4点(2009-05-03 23:31:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS