1. バンテージ・ポイント
素直に面白いと思いました。ちょっとくどいけど・・・。話には関係ないけど、あの爆発を食らった後で普通にデジカメ撮影をしてることに驚きました。テロ仕様か?? [映画館(字幕)] 8点(2008-03-09 13:55:35) |
2. パーフェクト・ストレンジャー(2007)
ストーリー展開が妙にわかりにくい。それを理解しようと努力するほどの魅力的な謎でもないし。前もって「衝撃のラスト」という謳い文句を知らないでおいて、何気なく観た方がよかったのかも。 [映画館(字幕)] 4点(2007-10-10 14:46:56) |
3. 初恋のきた道
チャン・ツィイーの映画です。あざとく観てはいけない。彼女の純粋さを素直に受け止めようじゃありませんか。 [DVD(字幕)] 8点(2007-05-14 00:03:43) |
4. ハサミ男
《ネタバレ》 トリックがトリックだけに、どのように映像化するのか非常に興味がありました。二重人格を利用して観客を錯覚させるアイデアは良かったです。でも、小説を読んだときの衝撃は皆無でした。残念。 [DVD(字幕)] 3点(2005-12-11 21:02:29) |
5. ハウルの動く城
それなりには楽しめましたが。多くの方がおっしゃっているように、なぜ声優を起用しないのかわかりません。せっかくの見せ場なのに、声が有名すぎて、キムタクやさくらの顔がどうしても浮かんでしまう。せめて主役級にはプロを使ってもいいんじゃないでしょうか。 [映画館(字幕)] 5点(2005-12-05 08:47:02) |
6. ハウス・オブ・ザ・デッド
ここまでバカっぽいと、ある意味好感が持てます。どうやったって人気ゲームの映画化に過ぎないですし。こういうおふざけ映画、嫌いじゃないですよ。 [DVD(吹替)] 4点(2005-11-12 22:56:27) |
7. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
最終作でいよいよドクが主人公に!それだけでこの最終作が個人的に一番です。シリーズものとして観ても、他に比べて一番まとまっているように思えます。傑作です。 [地上波(吹替)] 9点(2005-11-01 21:33:45) |
8. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
このストーリーは3部作にする価値がある。そういう意味でのPart2だと思ってます。 [地上波(吹替)] 9点(2005-11-01 21:22:04) |
9. バック・トゥ・ザ・フューチャー
何度観ても面白い。なかなか無いですよそういうのは。 [地上波(吹替)] 10点(2005-11-01 21:18:50) |