Menu
 > レビュワー
 > キャラハン さんの口コミ一覧
キャラハンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 72
性別
自己紹介 小さい作品から大きな作品までオタクな精神で切りまくります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  蝿の王 《ネタバレ》 
若い頃、危険な香りのする人物がカッコイイと勘違いされる時期がある。でも力というものは、腕力だけでは成立しない。統率、知、腕などがいろんなものが統合し、始めて真の力となるものだと思う。しかしそれをすべて持ち合わせている人間などそういるものではない。ラルフとジャックが協力し合えば、うまく切り抜けたかもしれない現実。でもそれを非現実にしてしまったのも彼等なのだ。しかし人は自分の力を誇示したくなる弱きい生き物。そうやって人は過去、何度も同じ過ちを犯している。 さてあっという間に孤立無援になってしまうラルフ、さてこの非現実的な状況をどのように脱し、どのように自分の地位を取り戻すかと思いきや、大人という現実が出てきてThe ENDとは・・・ この場面が自分には一番残酷であった。 タイトルにもなっている蝿の王=豚の頭は、いまいちわかりにくいかなぁ。
[DVD(字幕)] 6点(2008-06-01 13:03:44)
2.  バッド・ボーイズ(1983) 《ネタバレ》 
隠れた名作です。暴力では何も解決しないとわかってはいても、暴力がすべての無軌道な若者達。大人になる一歩手前の、痛い青春群像劇。強姦された恋人を少年院を脱走してまで会いに行ったS・ペンの表情がとても切ない。ハッピーエンドではないラスト、ビル・コンティの寂しげな旋律がとても印象的。S・ペンファンでまだ未見の方には是非お勧めです。
[DVD(字幕)] 8点(2008-05-12 12:17:28)
3.  バンテージ・ポイント
複数の視点から描かれた大統領暗殺、そこがまず面白い。何度も同じ場面を見る羽目になるのだが、そこは飽きがこないよう、うまくまとめている。90分という短さも功を奏しているかもしれない。たしかに話がトントン拍子に運んでいくが、そこはあくまでも映画、娯楽である。別に真実を求めているわけでもないし・・・ D・クエイドは良い年のとり方をしていると思う。M・ライアンと別れてから益々渋みが増しました。カーチェイスの場面は手に汗握ります。この映画、絶対映画館で観るべし!!
[映画館(字幕)] 8点(2008-03-10 23:27:16)
4.  ハロウィン(1978) 《ネタバレ》 
マイケル・マイヤースの表情がわからないので余計怖い。マスクの下はきっと無表情なのだろう。一瞬だけ映る素顔も怖い。病んでいる現代、こういう人実際いそうで怖い・・・ お手本通りの佳作です。不死身の殺人鬼はここから始まったのかなぁ。
[DVD(字幕)] 6点(2007-05-22 22:31:04)
5.  ハンニバル・ライジング 《ネタバレ》 
まずは脚本がトマス・ハリスに驚いた。やはり小説と脚本では勝手が違うのだろうか。 レディムラサキ・・・なんじゃそりゃ。ハンニバルが人食いになる過程には、あんな経験したら、逆にトラウマになるんじゃないのかなぁ。肉が食えなくなるとかさ。 あとアンソニーハンニバルの若い頃にしては、頭悪すぎるし、凄みがない。ただ個人的には、コン・リーが出演したハリウッド作品では一番可憐でした。
[映画館(字幕)] 4点(2007-05-02 08:55:37)
6.  ハイテンション 《ネタバレ》 
途中退場続出などという噂を聞けば、どうしても期待してしまう。その過剰な期待が裏目に出てしまった。ゴアシーンはありきたりだし、これといって目を覆う場面はない。この映画のコピー、想像を絶する衝撃のラスト・・・ たしかにある意味衝撃です。 悪い意味でね。
[DVD(字幕)] 3点(2007-01-29 09:30:56)
000.00%
134.17%
200.00%
379.72%
479.72%
51419.44%
61520.83%
7811.11%
81520.83%
911.39%
1022.78%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS