1. パリの調香師 しあわせの香りを探して
パリらしい調香師という職業。とわけありハイヤー、焦らずゆっくりと関係をはぐくんでいるのがいい。ちゃんとした調香師の道具なども興味深かった。みんな幸せになってほしい [インターネット(字幕)] 7点(2024-08-17 13:42:57) |
2. はい、泳げません
回収されてないところが多い気がして、すっきりしない。 [インターネット(邦画)] 2点(2024-08-17 13:39:08) |
3. バッドボーイズ RIDE OR DIE
予想できちゃうところもあるが、ちゃんと伏線回収してたりして細かいネタもたくさんありました。2時間が短く感じられる作品でした。 [映画館(字幕)] 5点(2024-06-23 09:47:20) |
4. バッドボーイズ(1995)
当時の最先端だったよねー、テクノロジーが。テンポも…でも明日、新作を見るための復習。明日楽しみ。 [インターネット(字幕)] 6点(2024-06-21 20:45:38) |
5. ハートブレイカー(2001)
この方々が共演していたのは知りませんでした、結構見ごたえあります。おすすめです [インターネット(字幕)] 7点(2024-02-06 21:14:43) |
6. ハート・オブ・ストーン
痛快アクションでした。もはや、オリンピックのスローガンみたく、より速く・より強く… 今後のこの手の映画ってどこまで進むのだろうか、もう空から飛ぶのが当たり前になってきてて、美しいのが当たり前で、万能で・・・ ガル様ますますご活躍のようで何より [インターネット(字幕)] 7点(2023-09-28 09:09:46) |
7. 花嫁の父
コメディーの教科書のよう、いまもこのテーマで同じようなテンプレート使っていますよね。 お嬢、お美しい。まさか将来自分があんなに結婚するとは思ってもいなかったんでしょうね。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2023-05-29 22:18:57) |
8. バズ・ライトイヤー
詰め込みすぎかな、、、冗長に思えたところがありました。 [インターネット(字幕)] 4点(2022-11-05 12:37:54) |
9. パーフェクト・ケア
昨今、いい人しか出てこない映画が多くなったのに対して、本作は最初から世の中には善人はいないとうたっているほど徹底的にいい人がいない映画です。ナレーターの声に導かれて没入していくわけですが、非の打ち所がないほど、悪い人ばかりが出てきますのでどうぞ存分にお楽しみください。 ロザムンドパイクの声も何もかもはまっています!!ゴールデン・グローブおめでとうございます。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2022-07-25 14:33:30)(良:1票) |
10. パフューム/ある人殺しの物語
《ネタバレ》 ベン・ウィショーの存在感にやられました。 悲しい物語でもある、彼を手放した人々は皆、同じようにこの世を去る。それがわかってから最後にどうなるかと2時間半以上の映画でしたが時間をあまり感じることはありませんでした。 皮肉なことに映画で伝えられない香り、、、あんな反応になるものとは、と想像するしかないですね [CS・衛星(字幕)] 8点(2022-06-11 23:21:05) |
11. パパVS新しいパパ2
まあ、こんなもんでしょ。ゴールデンラズベリーも狙ったとおりのような(笑) 前作に続き、ゆるゆるコメディを求めているときにぜひ! [インターネット(字幕)] 4点(2022-05-21 18:21:16) |
12. パーム・スプリングス
すっかりジャンル化された「タイムループ物」、新鮮なところも多少ある。 画がきれいで、突き抜けてて、すべての感情が味わえます。あんな珍しい生き物まで! 余談ですが、ミスティ役のメレディス・ハグナーってNCISのエミリー・ウィッカーシャムにそっくりで、ずっと同一人物と思ってました! [CS・衛星(字幕)] 8点(2022-04-29 18:18:06) |
13. パリのどこかで、あなたと
日々の心の機微、それがわかる人とじゃないと何も分かち合えないし、話そうとも思わないことってあると思う。ちょっとしたことなんですが、いいすれ違いの連続でした。 別サイトにレビューを投稿しています「ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから」に続けてこちらをみたので主役のフランソワ・シヴィルがすっかりお気に入りになりました。今後も楽しみな俳優さんです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2022-04-02 17:52:19) |
14. PASSING -白い黒人-
ウェントワース・ミラー氏の「白いカラス」を思い出す。 いたたまれない、今はやりの早いテンポでなくてもしっかり、しっとり心を鷲掴みにする素晴らしい構成でした。モノクロがいいですね。主役二人はとても印象的でした、アレクサンダー・スカルスガルドは憎まれ役だってしっかりこなす。 女優さんの監督進出目立ちますがレベッカ・ホール、これからも楽しみです! [インターネット(字幕)] 8点(2022-02-03 10:22:16) |
15. 八月の鯨
見えないが母と同じ白鳥のような白髪になったか、を訪ねる姉…ジーンときます。 リリアン・ギッシュの遺作となりましたが90歳を超えてもこの演技、セリフ、など、さすがでした。 八月の鯨のような、自分にも何かずっと心に持てるものほしいです [CS・衛星(字幕)] 8点(2022-01-30 14:55:56)(良:1票) |
16. ハピエスト・ホリデー 私たちのカミングアウト
とてもナチュラルなカップルにみえた。幸せを願わずにはいられない。あと、ジョンがいい人すぎるーー [インターネット(字幕)] 7点(2021-12-10 08:35:10) |
17. バッド・スパイ
相当笑わせてもらいました。 定番のアメリカおバカコメディかと思えば、サムヒューアンの007を意識しているかのようなアクション。撮影時はまだ候補の話があったのかもね。 結末は想像通りですが、痛快な一本でした。 [インターネット(字幕)] 7点(2021-11-24 15:29:51) |
18. バッド・エデュケーション(2019)
実話。メッキがどんどんはがれていく様を丁寧に描き、好感度しかなかった主人公のとんでもない悪だった面をヒュー・ジャックマンが渾身の演技で表していました。ピザ1枚から始まった横領、嘘に嘘を重ね・相手の心理を利用し自分を擁護する… 公僕は滅私ができるかどうかだ、私立にいたらもっと待遇もよかっただろうし、「もっといい仕事をしているのに、なんで(比べたら)安月給?」と不満がきっとどこかにあったのだろう。それでも、人間としてやっちゃいけない最低ラインがあったはず。「湯舟に一滴の血が垂れただけでは色が変わらないように見えるが…」の他の映画のセリフがまた蘇った。 いい作品でした。 [インターネット(字幕)] 8点(2021-11-11 00:49:42)(良:1票) |
19. ハッピー・デス・デイ 2U
まるで同じときに撮ったかのような、続きからすぐに始まるとは! 実際は二年後の映画なのに! ライアンから動き始めるのもいいねえ よくできてて、驚きました エンドロールのあとも素晴らしいです。因果応報(笑) [インターネット(字幕)] 8点(2021-11-11 00:46:26) |
20. ハッピー・デス・デイ
ループもの、途中から見知っていることを端折ってくれるから見やすいのですが、大事なものは隠すんだよね(笑) でも愛すべき人達というか、まだ救いがあったりする。 あと、この女優さんやっぱりブリちゃんに似てる! [インターネット(字幕)] 6点(2021-11-07 23:02:47) |